いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一枠増設 納まって

7月17日(月)のことです。 前日には家賃を頂いたので、この日は住居環境の改善と言うことで、巣枠を一枠増設することにしました。連日の猛暑で巣箱の中はぎゅうぎゅう詰めで、暑い思いをしていることでしょうから、

ヘッドライトのクリア塗装 塗装ブース感

7月17日(月)のことです。 この日は海の日で祝日。海へは行かずに、車庫に籠って塗装の一日となりました。いよいよ最終段階、ヘッドライトのクリア塗装をすることにしました。先ずは車庫の床掃除。埃が立たない様に、掃除をしておきます。

家賃を 嫌な奴が

7月16日(日)のことです。 どうしようかな?まだ早いかな?止めておこうかな?悩んだのですが、夕方遅くなってから、まだ暑さの残る中を、ミツバチ達から家賃を頂くことにしました。もう一段、巣枠を増設しないといけないのですが、

更なる磨き 塗装の準備

7月16日(日)のことです。 午前中で、太陽の日射攻撃を受ける前にヘッドライトの砥ぎを終えました。いつもなら、ここで塗装に入るのですが、今回参考にした動画では更なる磨きを行っていましたので、それに倣うことにしました。

連日の猛暑 これ以上は

7月16日(日)のことです。 連日の猛暑、こんな時に限ってステラちゃんのヘッドライトを磨かなくても良かったのに、と思いながらも、やり始めたら終わりまでやってしまわなければ、、、。そんな日の暑さはミツバチ達にとっても同じこと、

ヘッドライト #2000で

7月15日(土)から16日(日)にかけてのことです。 フォグランプの汚れ落としを始めたのが15時。それに2時間程掛かってしまったので ヘッドランプに取り掛かったのは17時でした。いくら陽が長いとは言え、ちょっとしか出来ませんが、少しでも早く進めたいとの思…

フォグランプから ここまで

7月15日(土)のことです。 ステラちゃんのヘッドライトの黄ばみ取り、クリア塗装作戦は午前中にライトの取り外しまで行いました。いよいよ午後から黄ばみ取りの作業に入るのですが、先ずは割と簡単にやりたいと思っている

ヘッドライトの黄ばみ落とし 外した穴に

7月15日(土)のことです。 今年の計画表では次はステラちゃんの車検準備です。最初はヘッドライトの黄ばみ落としをすることにしていました。その為に色々と準備はして来ていましたが、いよいよ着手することにしました。

雨 コツコツ

7月9日(日)のことです。 昨日は一日中雨でした。しかも、その前日は大雨が降っていました。そして、この日も雨。私ならお休みですが、ミツバチ達はこの日も元気良く外勤に出ていました。こんなにコツコツと働くから、

ウインカーレンズ 面位置

7月3日(月)のことです。 サン婆ーちゃんの車検前のメンテでヘッドライト磨きを軽くやっておきました。その時には仕上げの保護剤までは塗っていませんでした。車検が無事に終わったらやろうと考えていましたので、

サン婆ーちゃんの車検 右側に

7月3日(月)のことです。 この日はサン婆ーちゃんの車検の日、その為に有給休暇を貰いました。何も無ければ9時半頃には終わるのですが、何か有ったら、その日の内に再検査を受ける為に奔走しないといけなくなるかもしれません。無事に終われば、

袋掛け 少ない

7月2日(日)のことです。 前日に継ぎ枠をした二ホンミツバチの巣箱ですが、この時期の定番活動をしていました。巣門の前に並んで扇風活動です。どれだけの効果が有るのか、本当に疑問なのですが、これを必ずやります。

継ぎ枠 ペパーミント

7月1日(土)のことです。 最近ミツバチ達が巣の外に出ていることが度々見られる様になりました。暑さのせいもあるでしょうが、巣箱の中が満員状態なのかもしれないので、巣箱の中を覗いてみることにしました。状況次第では直ぐにでも継ぎ枠をすることにして、

パイプ椅子 二枚だけ

7月1日(土)のことです。 未だ梅雨明け宣言はされていません。雨が続く土日はどうしても外仕事が出来ず、骨休めすることが多くなります。それも好いことなのですが、何か出来ることを準備しておくと安心、なんてことを考えてしまいます。

ロウバイの鉢 散水

7月1日(土)のことです。 草が有ると日陰になって、土を太陽の熱から守ってくれると言う利点は有るのですが、ここまでデカくなると、日照時間が少なくなって成長に影響を及ぼすことになります。と言うことで、

土寄せ 邪魔

7月1日(土)のことです。 雨が降って、土が柔らかくなっているので、土寄せをやっておくことにしました。生姜と里芋です。この畑は一昨年はソラマメを植えていたのですが、去年は年末に 植えませんでした。ペパーミントが繁茂していました。

花と言えば 草むしり

7月1日(土)のことです。 週末は久しぶりの雨になりました。スイートコーン畑をチェックすると雄花が咲いていました。まだまだ、背は低いのです。ちゃんとしたスイートコーンが出来るのでしょうか?心配です。まぁそれでも、見守るしか有りませんけど。

ヘッドライト磨き それなりに

6月24日(土)のことです。 サン婆ーちゃんの車検で最後に気になっているのがヘッドライト。光軸がズレているのか、光量が足らないのか、ハッキリと教えて貰っていないのですが、今までの検査ではローでダメでもハイでOKが出て、合格になってきました。

プラグ掃除 問題無し

6月24日(土)のことです。 サン婆ーちゃんの車検で一番気になる所はコースに入って直ぐの排ガス検査。それと真ん中でのヘッドライト検査。排ガス検査はHCでXになったことが有って、それの対策は一つしか無い状況です。

ボディーの汚れ エンジンチェック

6月24日(土)のことです。 サン婆ーちゃんの車検前の点検整備をしていて、下回りがほぼ終わったところですが、そうなって来ると気になったのがボディーの汚れ。車検で一番最初に見られるのは車本体。もう少し綺麗にしてから行くことにしました。

施肥 気持ち

6月24日(土)のことです。 やはり来年からはもう少し早く種蒔きをしよう、そう思ったスイートコーン。やはり、少し成長が遅い気がします。大きくなる頃に雨がどれ位降るかと言うのも、大きな要因になるかと思います。その点、

千切れた時 固定

6月19日(月)のことです。 フロントバンパー、ここまで壊れたら、このまま公道を走ることは出来ないし、何とかしないといけません。以前の千切れた時のパーツは保存して有りますが、もう一か所の千切れた所、そこはパーツが有りません。

リアのチェックと錆止め ワイヤブラシで

6月19日(月)のことです。 この日は有給休暇取得推進制度を利用してのお休み。天気も良いので、サン婆ーちゃんの残りの下回り、リアのチェックと錆止め、シャシブラック塗装をしておくことにしました。春の下回りの塩カル洗浄の時に、

リア シャシブラック塗装

6月18日(日)のことです。 フロント下回りの洗浄が終わったので、カーランプから車を降ろしたのですが、その時にまたやってしまいました。登る時には2,3cmくらいは余裕が有ったのに、何故こうなるの?今回はリアも平らな所を選んでやったつもりなのに、

高圧洗浄機の圧力 発見

6月18日(日)のことです。 月曜日は有給休暇の取得推進制度で休みを貰っています。ですから、この日、下廻りを洗浄して、明日、シャシブラックを塗装すれば丁度好い。そんな計算で、下廻りを洗浄することにしました。先ずは、後ろから、

外れた蝶番 これで止めて

6月17日(土)のことです。 来月の初めにはサン婆ーちゃんの車検が有るので、そろそろその前の点検整備を始めることにしました。その手始めに、ずっと放置していた後あおりの外れた蝶番を溶接することにしました。こんな機会でも無いと、

甘く無い梅ジャム ジャムに加えて

6月17日(土)のことです。 一週間掛けて集めた完熟梅がより一層完熟になりました。急いでジャム作りをすることにしました。梅干しは今年は作らないことにしました。梅干しは在庫調整の為、作らないけど、沢山採れた梅を捨てる訳には行かないので、何が作れる…

4等分 3分の1

6月17日(土)のことです。 この日はピオーネのジベレリン処理の二回目をする予定にしていました。先ずは、溶液を作らないといけません。薬の袋が有るのですが、これを4等分にして溶液を作ります。只、薬を分ける機械が無いので、いつも目分量で分けて来ました…

梅の実の収穫 1.5kg

6月11日(日)から16日(金)までのことです。 梅の木の下を見てみたら、実が少しずつ落ちている様子でした。去年のデータを見てもこの頃の日曜日から梅の実の収穫を始めていた様だったので、今年も始めることにしました。この日はネットを二枚、木の両サイドに…

松の木の剪定 散髪完了

6月11日(日)のことです。 この日は早朝から活動を始めたので、流石に夕方になったら少し、疲れて来ました。なのですが、やっとその順番が回って来たところなので、やってしまおう。頼まれていた実家の玄関の松の木の剪定をすることにしました。