いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

和霊さん 輪番制 Warei jinja Shrine

7月23日(月)振り休の日のことです。 今年は丁度のタイミングで仕事を休まなくても 出席できて、まぁ良かったんだけれども

蜂蜜を瓶に入れて保管 蜂蜜の糖度考察 Keep honey in a bottle

7月22日(日)のことです。 折角のお休みなのにあまりの暑さで外での作業ができないとなって 何か中でできることは無いかと探し

夕方になってから 日本人だけ? In the evening

7月22日(日)のことです。 日中は暑いのでほとんど外出することもせず 従って用事で出掛けるとしても夕方になってからと決め

日除け いつまで? Awning

7月22日(日)のことです。 朝からもう、暑くて何もする気になりません 折角のお休みなのに。

何かせねばと 今割っておく I have to do something

7月16日(月)海の日のことです。 日中たいしたこともせずに (暑さのせいで) 夕方になり 何かせねばと考えてみるに これしかないと

車庫のランプ更新 LEDランプの選択 Updating the lamp of the garage

7月16日(月)海の日のことです。 最近、点灯しないことが有ったので LEDランプに更新してやろうと思い

この暑さは異常 誰かの為に Abnormally hot

7月16日(月)海の日のことです。 海も暑いでしょうねぇ きっと。 ミツバチ達も相当暑い思いをしていることでしょう。

トンボ飛ぶ青空 元気良く Blue sky dragonflies fly

7月16日(月)海の日のことです。 今朝も朝早くから太陽だけが元気で 暑いから外に出たくは無いけど

お見舞いに どうかな Sympathy of the disease

7月9日(月)有給の日のことです。 しばらく会わないうちに肺炎で入院されたという話を聞き お見舞いに行って来ました。

キュルキュルと五月蠅い なめそうだった Noisy sound called Kyurukyuru

7月9日(月)有休の日のことです。 エアコンをオンにするとベルトがキュルキュルと五月蠅いので 何とか調整をしたいと思っていたのですが

引取り 暑さに負けて Taking over

7月9日(月)有休の日のことです。 親戚のポンプ盤の更新が早く終ったので その親戚が取っておいてくれた薪の原木を

一式更新して欲しい 入って来れない様に Wanting me to update it a set

7月9日(月)有休の日のことです。 連日猛暑が続いていますので頼まれ事を 朝一で取り掛かることにしました。

草刈り 気にもなります Mowing

7月8日(日)のことです。 梅雨は雑草を早く伸ばしてくれるので そして、お隣さんが先に草刈りをされたので

取り越し苦労 午後の一時のこと Worried about nothing

7月8日(日)のことです。 昨日までの雨も落ちついてきて 蜜蜂達も元気良く花粉の取り込みをしている様で

手縫いの部分 捨てなくて Part of the hand-sewn

7月7日(土)のことです。 雨でどこにも出られないので丁度好い 刈り払い機のハーネスの修理の続きをすることにしました。

穴あけパンチとカーペット針 取り敢えず使える Punch for drilling and needle for carpet sewing

7月2日(月)振り休の日のことです。 刈り払い機のハーネス補修の為には 材料以外にも道具が必要でした。

マルチを掛ける まずは1回戦

7月1日(日)のことです。 梅雨なのでまだ畑の水遣りで苦労はしないでしょうが いつかはそんな時がくることでしょう。そんな時には

当然エアコンフィルター 取替えは来年から Of course an air conditioning filter

7月1日(日)のことです。 ステラちゃんに替えてから最初の夏 ということで セル坊ちゃんの時には無かったエアコンというものが有ります。

刈払い機用のハーネス これ以上はダメ  Harness for bush cutter

7月1日(日)のことです。 先日、神社の草刈りをした後で我が家の草刈りを朝の内にと思い行なった その時のことなんですが、トラブルが発生しました。

玄関の踏み台 良かったのでしょうか? A stepping stool in the entrance

6月25日(月)振り休の日のことです。 先週の日曜に買い物をした時に 気になっていた玄関の踏み台が丁度売り出しで

キイロスズメバチ お気に入りの Hornet

6月25日(月)のことです。 夕方、日陰になって涼しくなってきたので 薪割り機を倉庫から出そうとしていた時のことです。

できると思ったので 新しい場所 Because I thought I could do it

6月25日(月)振り休の日のことです。 薪割り小屋を片付けた時に 次の機械割りを夕方にでもできると思ったので

薪を斧で割った 次はいつ Splitting the wood with an ax

6月25日(月)振り休の日のことです。 薪を斧で割ったのは前日の夕方のことでしたが 割ったままにしていたので片付けることにしました。

継ぎ枠を追加 日付を付けて Adding a frame box

6月24日(日)のことです。 巣枠式のミツバチ達が居なくなってからというもの 毎週定期的にすることが無くなってしまいました。

白菌 食べてね White fungus

6月24日(日)のことです。 バンジが時々餌を食べ残すことがあります。 今の時期、生の物はすぐに腐ってしまいます。

ボールタップの取付け 問題無いのですが Attaching the ball tap

6月24日(日)のことです。 太陽熱温水器のボールタップを改良してみたので 早速取付けてみることにしました。

神社の草刈り 満開でした Mowing at the shrine

6月24日(日)のことです。 先週に引き続き草刈りの朝を迎えました。 いなかの掃除とは、この時期、草刈りを意味します。

更なる整理 袋に入れて保管 To organize more

6月18日(月)振り休の日のことです。 原木を玉切りした後で地面が出る程薪割りをして 片付けておいた薪割り小屋です。

ボールタップ 止まるはず Ball tap

6月18日(月)振り休の日のことです。 太陽熱温水器から水がポタポタ落ちているらしい どうもボールタップの水の止め具合が悪い様です。

誰も居なくなった ということは Nobody's gone

6月18日(月)振り休の日のことです。 いつまでも投げておく訳にも行かないので 本心はかまいたく無いのですが