いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

薪割り機製作

メンテ ストレス無く

9月4日(土)のことです。 薪割りをする為に機械を出そうとした時のこと、時間も焦ることは無いし、メンテをしよう、と急に思い付きました。長年、騙し騙しやって来たのです。

オイル漏れ シールをやり直し 薪割り機 Oil leak

1月26日(日)のことです。 薪割りをする前にチェックした時には ほとんどオイルは漏れていないし、大したことないかなと思ったのですが

オイル漏れ 時々増し締め

11月17日(日)のことです。 天気も好いし朝から薪割りをしようと思い立って 倉庫から薪割り機を出そうとした時のことです。

新作動油タンクの薪割り機 幼虫 Wood splitting machine with a new hydraulic oil tank

12月30日(金)のことです。 作動油タンクの更新は終りましたが 実際に試運転をしてみないと不具合が

薪割り機の作動油タンクを更新する オイル漏れが無い Updating hydraulic oil tank

12月26日(月)振休の日のことです。 朝から雨振りで外仕事は出来ないし こんな時は中仕事をするしかない

作動油タンクの塗装 25℃超え Painting the hydraulic oil tank

12月19日(月)振休の日のことです。 仕事の関係で最近は土日に出勤し振り休することが多くなりました しょうがないですが 振休日が天気さえ良ければそれで良いです(笑)

何かおかしいぞ このチェンソー 薪割り機の威力 Something abnormal This chain saw The power of firewood splitting machine

5月6日(金)のことです。 チェンソーもしっかりメンテしたし これらをどんどん玉切って 薪にしてやるぞー

新薪割り機 果たしてその能力は New firewood splitting machine  How much the ability is

4月24日(日)のことです。 新薪割り機の組立ても終わり やっと薪割りをやれるところまできました。 玉切りがたくさん並び、行列のできる薪割り機状態になっています。

いよいよ新薪割り機を組み立て 好い感じ Finally starting the assembly of the new firewood splitting machine Feeling good

4月24日(日)のことです。 いよいよ新薪割り機を組み立ててみようと思います。 その前に前回タンクの漏れを直そうと溶接した時に

薪割り機台車部分がまだ 前に少しでも進めたら The truck part of firewood splitting machine is not yet complete

4月20日(水)のことです。 早く新作の薪割り機を使って薪割りがしてみたい だけど台車部分がまだできていないので無理

薪割り機台車部分 イメージ的にはできているのだけれど Truck part of firewood splitting machine  Image I do have

4月10日(日)のことです。 薪割り機は鉄工所で出来ているのですが それを載せる台車部分ができていません

薪割り機 本体はイタリア製 理想の高さは Firewood splitting machine Body is made in Italy

4月9日(土)のことです。 薪ストーブ、薪作り仲間の友人と今年最後の山行きの日です ただし伐木して即シイタケのホダ木を作るのが目的ですが。

本格的な薪割り機 プロの手により製作を Full-fledged firewood splitting machine Commissioned to a professional

4月8日(金)のことです。 本格的な薪割り機が無いと太い玉切りが割れません しかも急いで必要

ケヤキ台式薪割り機(自作第1号)解体 受け入れ準備も完了 Wood splitting machine of zelkova table Dismantling

4月3日(日)のことです。 神社の参道入り口に好い香りが充満しています モクレンの花が満開に咲き誇っていました。

早起きは三文の徳 善は急げ これをあそこで使おう The early bird gets the worm Strike while the iron is hot

4月3日(日)のことです。 早起きは三文の徳 なんてことを言いまして 昔の人は 朝早くから動いて働く人を褒めていたのでしょうが

作動油タンクのオイル漏れ 洩れは止まらず Oil leakage of hydraulic oil tank Leakage does not stop

3月21日(月)のことです。 お彼岸なので親戚廻りをしてきました。 畑が耕してありました やってるなぁ うちもやらなくちゃ

達成感半分悲壮感半分 half and half sense of accomplishment and pathetic feeling

1月2日(土)のことです。 友人のネイキッド号のタイヤ交換が終わったので 友人と一緒にケヤキ枝改良薪割り機の試運転をしてみることにしました

ちょっとは腹減ったかな A little hungry?

元旦のことです。 神社へ初詣くらいじゃ腹減らないし 朝食に餅を5個も食べたんじゃ 食べ過ぎ

何とか生かしたいものです Somehow I would like to take advantage it

12月23日(水)のことです。 私が作成した薪割り機 実力はあの程度だったのですが 能力を数字で表わしてみることは出来ないだろうかと

このシリンダーを生かし切るには to take advantage of this cylinder as much as possible

12月20日(日)のことです。 いよいよ薪割り機の試運転調整最終段階 実際に薪割りをしてみようと思いますが

どうなん 調子は what are you feeling

12月20(日)のことです。 いよいよ取り付け金物に刃を溶接するんですが 朝起きると久々の快晴 やる気にさせてくれます。

なかなか一気にとは行きません hard to go at a stretch

12月19日(土)のことです。 薪割り機の要 刃 を取り付ける方法 先週刃が折れた時点で対応策を考えておりました。

うーん 困ったもんだ Well I am in trouble

12月13日(日)のことです。 最近 週末になると天気が悪く昨日も雨でしたが 今朝もこんな状況からのスタートとなりました。

時間ばかりがいたずらに過ぎていく only the time goes past unnecessarily

12月12日(土)のことです。 薪割り機の刃が折れたりするのは刃が真っ直ぐに進まないからだ そう思った私は 刃のガイドを付けることにしました。

刃のガタツキも折れも無いはず the blade should have neither rattling nor breakage

12月12日(土)のことです。 今回 シリンダーの固定は大切だと思ったので 前側のUボルトに依る固定も

刃と木 両方とも曲がってしまった both blade and wood had bent

12月5日(土)のことです。 杉を割った時にちょっとした異変に気が付きました。 前から少し変だなぁ と思う気持ちは有りましたが

ここまでは良いのだが Up to this point, it's good,but

12月5日(土)のことです。 薪割り機 シンプル・低予算計画なのは好かったのですが そして強度の問題が有るのはある程度は予想していましたが

これで我慢して貰おう Please put up with this

12月5日(土)のことです。 薪割り機試運転の時にどうもエンジンの調子が悪いというか チョークの調整が上手く行かない感じだなーと思い

一難去ってまた一難 Misfortunes never come alone

11月29日(日)のことです。 いよいよ薪割り機試運転調整まできました そこで午後一番に私が目にしたものは

計算は勘でした あかん calculated by intuition Should not

11月29日(日)のことです。 28日は天気も気分も良くなく あまり作業が進みませんでした 今日は試運転までは行きたいなぁ またまた雨の朝です