いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

屑を割る 喉が渇いていれば Splitting the waste wood

9月25日(日)のことです。 彼岸の中日は仕事だったし、24日の土曜日だって仕事だったので 親戚廻りは25日のこととなりました

ハスク339XPのメンテ TG-3独特のピント Maintenance of Husq 339XP

9月25日(日)のことです。 久々にチェンソー ハスク339XPのメンテをすることにしました そろそろ玉切りをすることになるのに 切れない じゃ困るので

傍の蕎麦畑 でも 持って来ない Buckwheat field near

9月25日(日)のことです。 ミツバチ達が頻繁に花粉を集めているのはどこからだろう 花粉の色は白っぽかったなぁ

ミツバチ観察 Honeybee observation

9月25日(日)のことです。 今日は天気が何とか持ちそうで気温も上がりそうなので ミツバチ達が活動するんじゃないか

足元がぐちゃぐちゃして 来週の雨で  feeling feet soppy

9月25日(日)のことです。 9月になってから雨の日が多く 相棒のセル坊ちゃん 昼間仕事中は屋外で私を待つことになるのですがそのせいか

彼岸花の様子 ほらね 色々有るみたい

9月22(木)、23(金)、24(土)、25(日)のことです。 仕事から帰ったらまだ明るかったので例の田んぼの畦を 彼岸花の様子を見に行って来ました 直ぐ隣りですが

つまみ食い Cherry-pick

9月18日(日)のことです。 朝から雨 今まであれ程雨が降らない夏だったのに 急に長雨の秋に切り替わってしまいました

そんな日も有るさ 今日はゆっくり中の仕事 Even such a day

9月18日(日)のことです。 朝一番でミツバチの巣箱の巣門の移動や観察枠の挿入が終っていたので その後どうなのかなと 時々見に行ってましたが

マンジュシャゲ まだ蕾ですが Red spider lily

9月18日(日)のことです。 秋の彼岸と言えば今年は9月22日がその中日 ということですがこの花の名前 思い出せない確か

観察枠の挿入と巣門の移動 隙間が有った Moving the nest gate and inserting the frame for observation

9月18日(日)のことです。 夕べからずっと雨 合羽着てやろうかなとか 寝ながら考えていたのに 起きてみたら 小雨 ほぼ止んでる

夏は終わり 自然はほっといても何とかやって行ける Summer was over

9月11日(日)のことです。 仕事の順番から言ったらミツバチに刺される様な作業をその日の最後に 計算上はその方が良かったかもしれませんが人生そんなに計算通りに行く訳も無く

黒い手袋 安心感は貰って Black glove

9月11日(日)のことです。 たくさん刺されてしまって ミツバチに 6箇所以上だと思いますが 後悔したのはこの黒い手袋をしていたこと うっかり でも後の祭

継ぎ枠の挿入と底板取替え 訳が有りまして Have a reason

9月11日(日)のことです。 大阪から帰ったらするぞーと思っていたので 早朝6時半は遅かったけど底板の加工から始めたので

道板加工  交換するつもり Processing a road plate

9月11日(日)のことです。 前回巣箱を確認した時に底板がずいぶん汚れていたので 対策品を考えていました ずっと でも手頃なサイズの板が無く

バスの中で バスの車窓 In the bus

9月10日(土)のことです。 本日のメイン 今回の旅行のメイン行事となる 次の会場へ向かうバスの中で渡されたのがこのチケット

早めの昼食 おみくじの結果は An early lunch

9月10日(土)のことです。 朝食後はゆっくりと準備をし テレビで争わない武術合気道の極意を見て感動したりして

大阪の朝 10時20分まで

9月10日(土)のことです。 大阪の朝はすっきりとした青空で 7時からの朝食が待ち遠しかったんだけど

会社の行事で  寝よう Company event

9月9日(金)のことです。 会社の行事で大阪までバスで行くことになりました。 昼食はバスの中でこの弁当を頂きました

エアコン治したい 直ぐに戻ってしまう  Repairing the air conditioning system

9月4日(日)のことです。 ジャガー エアコン治したいけど なかなかです エキスパンションバルブを入手しました

赤土ブロック 並べてみました Red clay block

9月4日(日)のことです。 台風が来る前に稲刈りが終っていたのですねー 天候との勝負ですからねー ということは やべーぞー

ずぼら派 これは枇杷の葉 Slob faction

9月4日(日)のことです。 枇杷の葉っぱが酷いことになってるらしい そして犯人は毛虫で その数が半端無いらしい

街灯の球切れ かわいい Lamp replacement of street light

9月4日(日)のことです。 いつもの町内会の役員さんから電話が入っていました 折り返してみると 想像通り 街灯の球切れがあるとのこと

ポロタン収穫? 台風も近いし Harvesting? Porotan Approaching typhoon

9月4日(日)のことです。 朝ポロタンの木の下を見てみると落ちていました 早速収穫しました 収穫というのだろうか?

夏にはビアガーデンだ 時代だね Beer garden is the best in summer

8月31日(水)のことです。 会社の退職者の集まりで一人どうしても夏にはビアガーデンだ それが行けないのはなんじゃらかんじゃらと言うので企画はしました

巣箱の中の様子を 掃除してやらないと The inside state of the beehive box

8月31日(水)のことです。 先日29日の夕方見たときには雨の日だったこともあり だーれもいない そしてナメクジが這っている様な寂しい状況だったので

ピオーネ被害状況 方法は無い Damage of Pione No way to live

8月31日(水)のことです。 最近ピオーネが蜂の攻撃を受けているらしい との情報を得たので出勤前に被害状況を調査することにしました

斧での薪割り それぞれに役割が有り Chopping wood with an ax Each have a role

8月28日(日)のことです。 薪割り小屋の貯まっていた屑を片付けたら 今度は残りの細い木を割りたくなりました 久し振りの斧での薪割り

一流のもの 屑だって立派 The leading one  Good even scrap

8月28日(日)のことです。 先日神戸に行ったという友達からお土産を貰っていたんですが そのラスクを10時の休憩にコーヒーと共に頂きました

定期点検 何とか生きていく Periodic inspection

8月28日(日)のことです。 栗のポロタンがもうそろそろ落ちそうな そんな感じになってきていました

薪の片付けから 昼休みに積む Storing firewood on the shelf

8月28日(日)のことです。 先週薪割りして以来 今度は雨がよく降る様になり 仕舞いそこねた薪割り機に掛けたブルーシートが役に立った様です