いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サクランボの事 急遽受粉作業

4月16日(土)のことです。 サクランボの事ですが、丁度一週間前にはまだ早いなぁ、なんて思って残念がっていたのも束の間、もう遅い位になってしまっていました。この時期の一日一日は慎重に確認しないと、

五徳修理依頼 これにて終了

4月10日(日)のことです。 日曜なら好いですよ、居ますからいつでもどうぞ。と言っていたのですが、屑薪入れの建て替え作業に熱中していて、すっかり忘れてしまっていました。

2日目に突入 横の梁

4月10日(日)のことです。 屑薪入れの建て替え、2日目に突入してしまいました。当初、頭の中での作業は簡単に進んで、せいぜい一日も掛かれば出来上がるだろうと思っていました。ところが、

建て替え作業の続き 梁が一本 (午後編)

4月9日(土)のことです。 屑薪入れの建て替え作業の続きです。午後編です。大体のイメージを持ちつつスタートしたのですが、午前中の作業をしながら、おおよその出来上がりがイメージできました。

屑薪入れ作業開始 判明 (午前編)

4月9日(土)のことです。 倒れかけていた屑薪入れを潰してから一週間、大体の構想は出来ているので、作業開始です。材料は今、うちに有る物を使います。無ければ探して使います。新たに物は買わないで

キンリョウヘン蕾のチェック 日中は外

4月9日(土)のことです。 キンリョウヘンには兎に角、5月の連休前から開花をして貰わないと困ります。まだまだ蕾が小さいので何とか早く成長してくれる様に工夫をする必要があります。

キンリョウヘンの花芽 夜は薪ストーブ

4月8日(金)のことです。 キンリョウヘンの花芽が少しずつですが、成長して来たみたいです。最近は暖かくなって来たので成長も早いのかもしれませんが、4月の末には開花をして

爺さんの建てた倉庫の屋根 寿命

4月3日(日)のことです。 春になって天気は良くなったのですが、今後は雨の季節が直ぐにやって来ます。そんな暑くて雨が多くなる前にやった方が好いと思い、爺さんの建てた倉庫の屋根を

ニンニク畑 間違って

4月3日(日)のことです。 薪割りが忙しくて、なかなか世話が出来ていなかった畑ですが、流石に草が伸びて来ていましたので、草刈りをしておくことにしました。家の周り全体の草刈りも

屑薪入れ建て替え これから一週間で

4月3日(日)のことです。 屑薪入れを直さないと、このまま次の屑薪を入れる訳には行かないでしょう、とずっと思っていました。そしてとうとう空になったところで今週から、その建て替え作業に

機械での薪割り 綺麗に片付いた

4月2日(土)のことです。 午前中はサン婆ーちゃんと買い物に出掛けたのですが、忘れ物はするし、何度も往復する羽目になる最悪なパターンの買い物になりました。それを振り返って考えてみると、

榾木置き場 水遣り

4月2日(土)のことです。 この日も朝からルーティンの薪取り込み、では無くて、椎茸の見回りで収穫をしました。発生量が減って来ました。いよいよ最後の様です。去年は西側の榾木置き場に

ムスカリ これは?

4月2日(土)のことです。 気温も上がり、色々な花が咲き始めました。我が家で、この時期に一番最初に目立つのがムスカリかもしれません。可憐な青い花で、沢山の蕾が開いても

キンリョウヘン 効果は一緒

3月29日(火)のことです。 サン婆ーちゃんの荷台でオリヅルランの株分けをしている時に、その荷物は届きました。平日だから配達が有るのは普通のことなのですが、日曜日の夜の注文でしたから

オリヅルランの株分け 軽石を入れて

3月29日(火)のことです。 椎茸とナメコの榾木作りをサン婆ーちゃんの荷台でやった後、今度は大きく成長したオリヅルランの株分けをすることにしました。増やそうと思っている訳では無いのですが

榾木作り 藁を被せて

3月29日(火)のことです。 この日も有給休暇を取得していました。やはり週休は2日無いとねぇ。そして、予定通り、前日伐木して作っておいたコナラの原木を使って、椎茸とナメコの

ノーマルタイヤに交換 走らないと変わらない

3月28日(月)のことです。 夕方になりましたが、ここで一仕事を。流石にもう雪は降らないでしょう、3月も末です。ノーマルタイヤに交換しておくことにしました。サン婆ーちゃんから

コナラの伐木 崖を投げ下ろして

3月28日(月)のことです。 ゆっくりとしたい気持ちは有ったのですが、3月中に椎茸の榾木を作り終えたい、その為にはこの日伐木して、次の日に植菌なければ、そう思っていましたので

労を労って 被ってお休み

3月28日(月)のことです。 この日は有給休暇でした。前日の夜に名古屋から帰って来て、起きての朝ですから、ゆっくりです。お昼前になりましたが、雨の中を名古屋まで走り、

帰路 官兵衛

3月27日(日)のことです。 次男宅での用事も済ませ、他の予定も発生しなかったので、夕方になったところで帰路に就くことにしました。家を出る方向として南側を選んだので、

次男宅へ 元気に育って

3月27日(日)のことです。 学生時代の友人宅から次男宅へ、朝移動しました。距離は20km有るか無いかだと思います。道も比較的分かり易いのですが、更に分かり易い様に友人が途中まで

学生時代の友人 次男の自宅へと

3月26日(土)のことです。 待ち合わせ場所で少し買い物をしてから、友人宅に一緒に帰り、車庫に納まりました。この日は急な話にも拘らず学生時代の友人が泊めてくれるというので、

名古屋へ 一日中

3月26日(土)のことです。 この日は雨の予報となっていました。どれ程の雨が降るのかは当日になってみないと分からない訳ですが、出発時の雨としては小雨で好かったと言うべきところでしょう

季節ものも 手頃なサイズ

3月25日(金)のことです。 この日はタイミング良くプレミアムフライデー。明日は名古屋に向かって出発と言う日になりました。いくつかのお土産は準備しているのですが、ここは季節ものも

名古屋行きの準備 サンルーフのガラス

3月21日(月)のことです。 春分の日ですが、週末の名古屋行きの準備をしておくことにしました。何と言っても先ずはタイヤのエアー調整でしょう。調整と言っても減っているのは

水が抜けた ほぼ均一 ラジエター式足温機

3月21日(月)のことです。 薪ストーブに火を入れたら直ぐにラジエター式足温機のポンプのスイッチをいれることにしています。最初の頃は忘れていて机の下のラジエターから水漏れをした

暖地サクランボの蕾 そろそろお終い

3月19日(土)のことです。 土曜の朝は先ずは椎茸の様子見から始まります。先日、十分な雨が降ったのできっと沢山生っているでしょう。去年買って、永田農法で鉢植えにした暖地サクランボの蕾が

エンジンオイル交換 エンジン始動 ジャガーXJ8

3月13日(日)のことです。 3月の末に久しぶりに名古屋に行くことにしました。そこで、これまた久々のエンジンオイルを交換しておくことにしました。今回はオイルエレメントも交換しておこうと

革靴のメンテ よく見ると

3月13日(日)のことです。 今までの長い会社勤めの期間では革靴を履いて澄まして仕事をするということは有りませんでした。最近の再雇用になってから初めてその様な生活をしています。そこで、

サイドミラーに超超撥水 運転中は

3月13日(日)のことです。 先日、ステラちゃんのサイドミラーに超超撥水ガラコを塗布したら、雨滴が全く付かなくなったので、ジャガーXJ8にも塗布しておくことにしました。