いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

取付け方法 巣を守る為 Mounting method

7月7日(日)のことです。 塗装も乾燥したことだし、とっとと付けてしまおう ということで ビス、ナット、ワッシャを出して来て材料は揃いました。

何か作ってやらないと 凸凹有り Necessary to make something

7月6日(土)のことです。 巣枠群にはまだスズメバチは来ていないけれど いずれ近いうちにはきっとくるだろう、その前に何とか

袋掛け 残りは次回 Hanging bags

7月6日(土)のことです。 今まで何度か摘粒を繰り返してきましたが そしてこの日も少しやりましたがそろそろ

キイロスズメバチがやって来ました 秋までは続きます Yellow hornets has come

7月6日(土)のことです。 今年もキイロスズメバチがやって来ました。そんな季節の到来です。 それは先月の29日(土)のことでした。

車検 一番心穏やかな時 Car inspection

7月3日(水)のことです。 この日はサン婆ーちゃんの車検に行って来ました。 もう何度目の車検でしょうか 数え切れない程行ってますが

暗いんじゃないか 検査前の対策

7月2日(火)のことです。 翌日には有休休暇取って、サン婆ーちゃんの車検に行くという日に そんな日の夜になって、することでも無いのですが

採蜜 できれば好いのだけれど Collecting honey

7月1日(月)のことです。 重箱群の採蜜と継ぎ枠をすることにしました 前日の夕方確認したら、ミツバチ達が溢れそうになっていたので。

走行が98,000kmを超えた お疲れだとは思います The mileage has overed 98,000 km

6月30日(日)のことです。 6月の中頃にステラちゃん 一日入院して移植手術を受けました。 その時に交換した部品が有りますので備忘録代わりに記録しておきます。

サツマイモの生育 植えてみました Growth of sweet potatoes

6月30日(日)のことです。 今年は雨が少ない梅雨だったので、どうなんでしょう? サツマイモの生育にとっては良かったのか よく分かりませんが

お灸 もっと熱い方が Moxibustion

6月30日(日)のことです。 なかなか時間が取れなかったけど、折角大阪で印を付けて貰った所が 消えない内に自分でやってみようと思っていたこと

エンジン廻り もう一箇所 Around the engine

6月29日(土)のことです。 サン婆ーちゃん、車検前メンテを進めました。 車検前メンテのポイントは合格することです。

ピオーネの実 これくらいで Pione fruit

6月25日(火)のことです。 ピオーネの実がだいぶ大きくなってきました。 そのままにしておくと数が多すぎるので間引いてやることにしました

車検前メンテ 時間も無いし Maintenance before car inspection

6月25日(火)のことです。 名古屋帰りなのでゆっくりと休憩してれば好いんですが 気になることが有るとじっとしてはおれない気弱なタイプなので

チェック 考えております Check

6月25日(火)のことです。 この日はもう一日休みを貰っていたのでゆっくりしました。 遠くまで行ったのとその後に何か有っても対応できる様に

帰路 おつかれさま Way back

6月24日(月)のことです。 今回の旅の全ての目的を達成したので帰路に着くことにしました。 ぐっすり眠って疲れは無いし、まずは朝食を軽く頂いて

JR千種駅前 日本食 In front of JR Chikusa Station

6月23日(日)のことです。 式が終ってから、名駅の東急ハンズに行ってみました。 興味深い物は有りましたが何も買わず、ホテルに帰ってから

結婚式 望み Wedding

6月23日(日)のことです。 この日は次男の結婚式 人生、一度も結婚しない人もたくさん居る時代ですが 二度目 よくやってくれました 待っていました。応援します。

夕食 おやすみしました Dinner

6月22日(土)のことです。 さて、夕食食べたいな どうしようと思いましたが 外に出てみることにしました。

名古屋へ向かって 今夜はここで Towards Nagoya

6月22日(土)のことです。 名古屋へ行くという予定を立てた時から、行きか帰りに寄ってみたいと 考えていたのですが、診療所の都合で大阪の場合は土曜ということになりました。

細野診療所 漢方専門 行列をしていました Hosono Clinic

6月22日(土)のことです。 目的の場所に辿り着きました。大阪はちょうど真ん中くらいの所だと思います。 何とか駐車場に停めてそこから歩いての到着です。雨が降ってなくて幸い。

名古屋へ向かって出発 目的地はあの辺り Leaving for Nagoya

6月22日(土)のことです。 予定通り、朝はゆっくり目の8時半の出発となりました。 色々とギリギリまで、車のメンテをしたりしてからの出発ですから

最後の準備 予定は全て終了

6月22日(土)のことです。 かねてからこの日に照準を当てて準備をして来ました。 予定通りに行かなかったことも有りましたが、何とか

プラグを復旧 外の夜の風が爽やか Returning the plugs to the original position

6月21日(金)のことです。 木曜日には届くと思っていたのですが、来なかったので この日が最後のチャンスだったのに、やはり来ず でしたので

外したプラグの掃除 それだけは避けたい Cleaning the removed plugs

6月20日(木)のことです。 念の為、外したプラグの掃除をしておくことにしました。 帰宅後、車庫の外で蚊取り線香を焚きながらの作業です

普段とは違う変化 ちょっと不思議 Change different from usual

6月20日(木)のことです。 帰宅後、ほぼ毎日ミツバチ達の様子を観に行くのですが この日は巣枠群で普段とは違う変化を見つけました。

ホタル達 思う様には Fireflies

6月19日(水)のことです。 夜、8時過ぎが一番賑やかだと思います。9時過ぎるとホタル達も お休みの時間になるのではないでしょうか 少ないです。

残り4本に 皆疲れている感じ The remaining 4

6月18日(火)のことです。 この日も夕方急いで帰って、ジャガーのプラグ外し 残り4本に 向かいました。ここまで来たら何としてでもやり通さないことには

巣箱の中の様子 元気そうで何より The state in the nest box for bees

6月17日(月)のことです。 ジャガーのプラグ外しを終えても、まだ外は少し明るかったし ちゃちゃっとできるな、と思ったので重箱群のミツバチの

プラグ外し ほぼどれも同じ位

6月17日(月)のことです。 帰宅後まず最初に行なったことはジャガーのプラグ外し 一度に全部は時間的に無理と思ったので片側4本だけでも

イグニッションコイルだけでも コツコツとやる Only the ignition coil

6月16日(日)のことです。 こちらはXJ8の方、プラグチェックの結果、プラグ更新をすることにしましたので 段取りとして、車庫に入れてからイグニッションコイルだけでも