いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

捻って By twisting

2月21日(日)のことです。 桧の間伐のお話の続き 赤いラインでカットする すると青いラインでブランコの様に向こうへ振られて

さてどうする Now how it should be resolved by

2月21日(日)のことです。 まだ少なくとも二本は間伐材が必要なので できれば伐倒だけでもやっておきたい そんな思いで

竹炭の窯出し 激やせ Removing bamboo charcoal from kiln Super skinny

2月21日(日)のことです。 天気が良くなり やっと竹炭の窯出しができました。 竹酢液は先週ゴミを取りながらペットボトルに移し変えておきました。

山の幸 海の幸 多肉植物 ユリの花 赤いバラ Seafood Mountainfood Succulent plant Lily flower Red rose

2月20日(土)のことです。 あれから一ヶ月 今冬二回目の飲み会となりました

雨の日には薪割りを chopping the wood on the rainy day

2月14日(日)のことです。 雨の日でも週に一度は薪の取り込みだけは欠かせない 薪の量もだいぶ少なくなってきたが

すっきり 椎茸のホダ木 Refreshing Shiitake mushroom Hoda trees

2月14日(日)のことです。 椎茸 今年も調子悪いなあ 去年よりもっと悪いなあ 出て来ないなぁ そんな風にみていました。

不思議な経験 A strange experience

2月14日(日)のことです。 サン婆ーちゃんの左前足が凹みました 珍しい今時 と思い パンクしたつもりだったので タイヤを水に浸け

夜は唯寝るだけ Only sleep at night

2月14日(日)のことです。 朝起きると雨 そんな日 まず最初にすることは 薪ストーブの灰掃除と薪棚への取り込みです

ドラム缶式窯による竹炭作り その5(最終回) Making bamboo charcoal by the drum-type kiln Part 5(the final episode)

2月11日(木)のことです。 竹炭作りも順調に進んでいる様で 後は煙の量と色の変化を見ながらタイムリーに進めながら

初めて採用する adopting it at the first time

2月11日(木)のことです。 いつもの町内会の相棒から電話が有って 午後一にしましょう 一応 と言っていたのですが

間伐材お持ち帰り Bringing back the thinnings

2月11日(木)のことです。 竹炭作りが順調進んでいる間に ササッと山へ行って 去年間伐しておいた杉を持ち帰ることにしました。

チャレンジャー A challenger

2月11日(木)のことです。 天気も良いし 目にするとついつい近くに寄って 匂ってしまい 写真を撮ってしまうロウバイちゃん

ドラム缶式窯による竹炭作り その4 Making bamboo charcoal by the drum-type kiln Part 4

2月11日(木)のことです。 ちょっと早めの いつもなら10時からなのに9時45分から という意味ですが 休憩をしたあとは まずは温度のチェックをしました

ドラム缶式窯による竹炭作り その3 Making bamboo charcoal by the drum-type kiln Part 3

2月11日(木)のことです。 ドラム缶式窯による竹炭作り その3 温度が75℃から下がりかけてきたところからの続きです

ドラム缶式窯による竹炭作り その2 Making bamboo charcoal by the drum-type kiln Part 2

2月11日(木)のことです。 ドラム缶式窯による竹炭作り その2 竹炭を作ると派生的にできるのがこれ 結構勢い良く流れています

ドラム缶式窯による竹炭の製作 その(1) Making bamboo charcoal by the drum-type kiln Part 1

2月11日(木)のことです。 7日も好い天気だったけど 今日も好い天気 今日 白いのは雪ではありません 放射冷却で夜露が凍っています すなわち霜ですね。

8月には空にしたいなあ 薪割り I hope I can empty there in August Chopping wood

2月7日(日)のことです。 薪割りもいつまでも休んでいられない そう思って枝的な細い物を割り始めましたが

薪も積もれば Firewood piled up make me...

2月7日(日)のことです。 一日に何度でもやります やれる時は どんどんやります 天気が好いと気分も好くなり 好循環 くもりや雨ではねえ

確かにここに生きている 大鋸屑堆肥場 Surely they are living here Sawdust compost field

2月7日(日)のことです。 ふと見ると満開だけどもう峠を越したかな っていう感じだった我が家のロウバイの花

できることをできるだけする それだけ もう欲張らない I'll do as little as possible No more greedy

2月7日(日)のことです。 梅の花のお話があちらこちらで聞かれますが 我が家の梅はまだこんなつぼみ

2時間試行錯誤 竹炭窯に着火 Trials and errors for two hours Igniting the kiln for charcoal of bamboo

2月7日(日)のことです。 朝 遅めのスタートとなりました おつかれです。 外は薄っすらと雪化粧 夕べ少し降った様です。

薪割り小屋兼薪小屋を建てた時の記録 その第5話(最終回)Construction of the wood splitting hut and woodshed  Episode 5(the last)

3年前のことです。 薪割り小屋兼薪小屋を建てた時の記録 その第5話(最終回) 20日目で5月11日になりました。(2013年)

薪割り小屋兼薪小屋建設 第4話 すっかり春に  Construction of the wood splitting hut and woodshed  Episode 4 completely in the spring

3年前のことです。 薪割り小屋兼薪小屋を建てた時の記録 その第4話 14日目です 3月31日になりました。(2013年)

ドラム缶式竹炭窯の準備 着火までの準備は完了 Preparing the drum-type kettle for making bamboo charcoal

1月31日(日)のことです。 ドラム缶式竹炭窯の準備 その続きをすることにしました。 前回の経験からその作業には3時間は必要と計算していました。

本当の優しさ 椎茸栽培 True kindness Shiitake mushroom cultivation

1月31日(日)のことです。 天気が好いと気分も良くなり 大胆なこともやってみたくなるものなのか

炭撒き 畑の畝作り Sprinkling the charcoal Ridge making

1月31日(日)のことです。 マコちゃん 何かを狙っている訳では有りません。 日光浴をしています 基本猫背です。

大鋸屑を集めて堆肥場へ 「屑」も一役 Carrying sawdust to the compost field Scrap also help me

1月30日(土)のことです。 薪割り小屋の大鋸屑が溜まってきたので そして予定通り薪割りを終えたので ここらでスッキリさせたいな と

小枝 役に立つやつだ 薪割り Twigs Useful guy! Chopping wood

1月30日(土)のことです。 最近本業の仕事が忙しくなり 今までしっかり週休二日を楽しんでいたのに

たくさんの竹を使って 薪割り小屋兼薪小屋を by using a lot of bamboo wood splitting hut and woodshed

3年前のことです。 薪割り小屋兼薪小屋を建てた時の記録 その三回目