2月21日(日)のことです。
桧の間伐のお話の続き
赤いラインでカットする すると青いラインでブランコの様に向こうへ振られて
掛かりから外れる
そう計算し 実行しました。。。 結果は。
残念ながら失敗 カットがあと20cm長ければ というところか
こういう時の為に便利なものが北欧には有りました。
青い爪付き帯(工具名忘れ)を使い 少し捻ってやったら
枝が枝に絡んでいたのが外れたので
手前に引っ張ってやったら外れて上手いこと落ちてくれた
馬鹿とハサミは何とかというが
良い道具が楽に仕事をさせてくれた そんな感じかな
一本倒したので少し空が明るくなった様だ
続いて 二本目だ
狙いは先程とほぼ同じ方向だが 少し右側を狙う
ドーンと行ったが また掛かり木になってしまった 狙いより左にずれた
ツルは上手く残っている だから伐倒方向をコントロールできる訳だ
根元の方は少し曲がっていたのでカットしてやった
ツルが効いているので根元部分は倒れたままで残った
これはちょっと捻ってやったら掛かりから外れたので良かった
3時になったので休憩 パンと貰った甘夏カン 飲み物は自作の枇杷アップルビネガードリンク
休憩お終い
枝を落として
上を見上げると空がまた一段と広く明るくなった
倒した桧を悪さで戻したが そのまま切るのを忘れていた まあ いいか
今日倒した二本を運び出しておいて 本日の桧間伐 伐木作業終了
引き取りは後日ということで。