いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

エアコン潤滑剤 吹き出し口温度

6月15日(土)のことです。

サン婆ーちゃん、1999年製ですが、今まで一度もエアコンはメンテして来ませんでした。その間、余りエアコンを頻繁に使うことも無かったのは事実ですが、経年劣化は勿論、ガス漏れもしているでしょう。

 

それより何より、近年はちょっと冷えが悪い気がしていました。

夏に入り掛けの頃はまだましなのですが、

真夏ともなると短い距離だと、

いや、短いから余計に効きが悪い気がしていました。

そこで、ネット検索の結果、

現状の悪さ加減をチェックすると同時に、

エアコン潤滑剤なるものを注入してみることにしました。

エアコンのガスも少し入っているそうで、

冷えの改善にも役立つものらしいのです。

ガス補充はその後にするかもしれないですが、

最初は先ずこれに挑戦してやってみよう。

ーサン婆ーちゃん エアコンの冷えが悪いー

 

ガス補充前に使ってみるのは エアコン潤滑剤NC200

取説の紙は入っていなくて

箱にびっしり小さい字で、、、

読めやしなかったですが

立派な効能書きが書いて有りました。

期待したいところです。

サン婆ーちゃんの場合

リアのエンジンフード内にエアコンホース接続口は有るのは知っていたのですが

触るのは今回が初めて。

この日の気温は33℃

現状の吹き出し口の温度は18℃

マニホールドゲージ、ホースを接続したところです。

缶を接続

左横のピンを押して、接続したホース内のエアパージを実行

缶の中のオイルとガスを補充します。

最初は低圧が0.2MPa 高圧が1.38MPa位でしたが

最終的には低圧が0.21MPa 高圧が1.58MPaとなりました。

高圧が上がるのは冷えの改善には良い傾向だと思います。

内気循環、風量最大、温度設定最低、窓全開の条件は同じで

潤滑剤注入後は吹き出し口温度が12.2℃となりました。

理想的では無さそうですが

これならエアコンガスを補充しなくても

このまま行けそうです。

 

真夏にまたチェックしてみたいと思っています。