いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

架台作りの続き シルバー ラジエター式足温機

f:id:inakatano2:20220225211833j:plain

2月20日(日)のことです。

前日の作業が途中までだったので、この日はラジエター式足温機の架台作りの続きから始めることにしました。溶接まで終わって、後はボルトで縫って取り付けるだけに

 

なった薪ストーブ側の架台の方ですが、

錆が酷いです。

特にこのL型アングルは錆が酷かった。

 

f:id:inakatano2:20220225211859j:plain

なので、

いつでも塗装出来る様に錆だけはワイヤブラシを掛けておきました。

f:id:inakatano2:20220225211918j:plain

次は足元のラジエターの架台作成です。

ここまでは出来ているので 

下のL型アングルを使って加工して行きます。

f:id:inakatano2:20220225211958j:plain

外は雪が降りそうな気配で

北風が強いですが

f:id:inakatano2:20220225212030j:plain

10時半に点火した廃油ストーブが有るので

こんな半屋外の倉庫でも何とか作業が出来ます。

f:id:inakatano2:20220225212102j:plain

折り曲げる為に一部カットして切取ります。

赤いラインでカットするのですが

そして、今見たら間違いに気付くのですが

f:id:inakatano2:20220225212126j:plain

ビーサンダーで切ったこの時でも気付かず

f:id:inakatano2:20220225212145j:plain

ここまで曲げたところで

ハタと気付く という。

f:id:inakatano2:20220226072254j:plain

正しくはこの薄っすらと残っているラインで

消しけけた最初の墨の位置で切らねばならなかったのに、、、

f:id:inakatano2:20220225212215j:plain

切り直して曲げます。

f:id:inakatano2:20220225212239j:plain

一応角度はこんな所でしょう。

f:id:inakatano2:20220225212302j:plain

鋭利な切り口の面を取っておいてから

まだ加工は続きますが

昼になりました。

f:id:inakatano2:20220225212324j:plain

冬場は乾燥まで1時間待たねばならないと

スプレー缶に書かれていたので

最初の架台だけはシルバーで塗装しておいて

昼休みとしました。