7月22日(土)のことです。
朝一から開始したフォグランプの磨きが試行錯誤をしながらも終えた頃には、陽も高く昇り、もはやサン婆ーちゃんの荷台での作業は出来ない状況になっていました。それでも、ここでやるしかないので、荷台を諦め、
地面に降りてヘッドライトの磨きをすることにしました。
そもそも、クリア度は落ちる磨きを、
そして手間を掛けてでも、磨きをやるのか?
それは塗装したままだと塗装面が凸凹していることが分かったからです。
前回は塗装しただけでしたが車検も通っているので、
その点の問題は無いかと思われますが、
やらないよりはやった方が良さそうだとの思いから
ヘッドライトも磨きをやることに決めました。
ーヘッドライト磨きは10時過ぎからー
サン婆ーちゃんの荷台から地面に降りて
#1500から始める。
続いて#2000
綺麗に白くなって来ました。(手前)
(奥はまだこれから)
磨きを焦って仕上げ用から始めたのですが
やはり、跳ばすのは良くないみたいで
後から気が付きました。
クリア度は落ちるのですが、確実にゆず肌は無くなります。
磨いた後の仕上がり具合
磨く前の凸凹塗装面
残りも始めました。
ヘッドライトの磨きを終えて
ゆず肌は消えました。
これで良しにすることにしました。
欲を言えばキリが有りません。
最後にワックスを
フォグランプも出来上がり。
ヘッドライトの仕上がり
こんなもんでしょう。
幸せの為、満足しておくことにしました。