いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

ネスターマーチンの煙突掃除 振り撒いて

11月6日(日)のことです。

この日も絶好の煙突掃除日和と言うことで、実家の薪ストーブ「ネスターマーチン」の煙突掃除をしておくことにしました。煙突掃除は本当に寒くなる直前に行うのが一番です。やる気にもなるし、

 

掃除後に鳥の巣が作られることも無いので。

ネスターマーチンの煙突掃除をする

 

煙突 ツナギ部分から下の煙突を外します。

ブラシセットを取り出して

煙突を一本外したら

外した所にブラシを入れたビニール袋を取付けて

ブラシをゴシゴシさせながらブラシが煙突トップまで行ったらお終い

ストレート煙突にして本当に良かったと思います。

それにしても結構、煤で汚れました。

プロはどうやっているのか、気になるところです。

屋根の上に上って見ると

毎回の事ですが、苔が生えていました。

後で落としておきますが

先ずは煙突トップ。

煙突トップは問題無しでした。

外してみると

煤が沢山付いていました。

二年振りになるとこの程度は付くみたいです。

やはり、最低でも二年に一度はやった方が良さそうです。

ブラシがここまで上がっていました。

トップの中を掃除したら復旧してお終い。

苔を落としておきました。

トンビが丸く円を描いていたのを眺めてから

下に降りて

ブラシを煙突から抜いて行きます。

外して外に持って出て、重さを量ります。

100g程有りました。

そんなに多くは焚いていないのに多い印象です。

二年分だし、煙突が長いからかもしれません。

最後に外した煙突の掃除ですが

やはりここはほとんど灰になっていました。

煙突を復旧してお終い

煤は畑に振り撒いて煙突掃除をお終いにしました。