いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

長靴補修 押さえておく

4月17日(日)のことです。

先日、買い物に行った時に買うかどうするか迷ったのですが、迷う位なら買わない方が好い訳で、その時は止めました。買いたくなったら、いつでも買えますから。

 

と言うことで、

取り敢えずは補修して使ってみることにしました。

それよりも数日以前のことですが、

長靴を洗っていたら、何だか冷たいなぁ、と言うことで、

穴明きを発見したのでした。

長靴を洗っていたら

 

ゴムの劣化で破れていました。

当然新しいのに更新ですよねぇ。

でも、靴底はまだしっかりしていて

使えるのに?と思ってしまうのも事実です。

 

そして、この日補修することにして

穴補修するぞ、と思って靴を見ていたら

他にもひび割れが有るのを見つけてしまいました。

やはり全体的に疲労劣化が進んでいるのですねぇ。

補修か所が4カ所になってしまいました。

補修できたとしても残りの寿命はそう長くはなさそうです。

 

さて補修開始。

ここはタイヤのパンク補修材で出来ます。

もうほとんどタイヤのパンク修理はしなくなりましたが

昔の経験を活かします。

最初にサンドペーパーで目荒しをしてから

ゴムのリを付けて

パッチを張って暫く放置

タイヤの場合はここで叩いたりした記憶が有りますが

長靴ではそんなことも出来ず。

暫くして、シールを慎重に剥がしてお終い

大きなひび割れの方はこれを張ることにしました。

こんな感じにカットして

こっちは”困った時のセメダインX”を使用します。

セメダイン塗って暫く放置してからゴムシートを貼り付け

こういった個所なので

押さえておくのが難しいのです。