8月17日(月)のことです。
地区の熊野神社の奉賛会のお仕事に
午後有休を貰いまして 出掛けました。
13時半 社務所に集合です 夕べから雨が降りましたが
御神燈 大丈夫の様です。
神社の駐車場にはわずか3軒
お店が準備を始めていました。
ここで注連縄を綯って古いのと取り替えたり
提灯をぶら下げたり お宮さんを本殿から引き出したりと 準備をする様です。
雨にしっとり 神社の庭の苔
雨上がりの町の様子
注連縄ナウ 冗談です。
注連縄を綯う 役員の方々 初めての方 私以外にもいらっしゃいました。
私のお粗末な最初の作品 それでもなんとか形になるもんですなぁ
注連縄として使って頂きました 良かった。
本殿から
お宮さんを引き出そうとしているところです。
はい これがお宮さん
これがまた重いんだ 軽そうに見えるかも知れないけれど
作業後の掃除をしてお終い になりました。
注連縄も張替えて提灯もぶら下げて 準備完了です 今夜は前夜祭です。
それなりの雰囲気出て来ましたね。
今回初めて祭りの準備で裏方部分を見せて頂きました。
初めて注連縄も綯いました。
これからは縄が無くても藁さえ有れば自分で作れる!
この技 サバイバルに使えそうだ。