いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

スイートコーン種蒔き  seeding the sweet corn

f:id:inakatano2:20150605063639j:plain

5月31日(日)のことです。

農業は天気との相談です。

仕事の段取り、打ち合わせと一緒ですが

 

天気はこっちの思うようには行きません。

でも天気予報の精度が昔と比べると相当上がって

結構当てにできます。

そんな言い方をすると気象庁の方には失礼ですが

彼らは謙虚な方々が多いので許して貰えると

勝手に思っていますが どうなんでしょう。

 

ということで31日にスイートコーンの種蒔きを

したのですが

その前の日の30日(土)の準備の様子から

f:id:inakatano2:20150605063807j:plain

まずは種を水(我が家の井戸水)に浸しておきます。

1個紛れて浮かんでいるのは飛び入りの落花生くん。

そして外は例の天気との相談というやつで

雨が降りそう ということなので

f:id:inakatano2:20150605063951j:plain

乾いた畝に水を貰おうと思い

マルチをはぐりました。

マルチの効能は去年ここでのサツマイモ栽培で経験し

晴れが続いても水遣りの心配は一度もなかったので

確認済みです。

ですからマルチはやります。

ずぼら菜園には必須アイテムです。

f:id:inakatano2:20150605064331j:plain

ついでにおまじないで木灰も振っておきました。

 

という具合に準備しておきましたところで

31日当日のスイートコーン種蒔きの開始です。

f:id:inakatano2:20150606070051j:plain

雨は降ったけどお湿り程度になった畝

それでもOK

f:id:inakatano2:20150606070159j:plain

一日水に浸けた種

この赤い色は何でしょう?

種屋さんに聞かないと分からないので スルーします。

f:id:inakatano2:20150606070325j:plain

マルチを張って準備完了です。

f:id:inakatano2:20150606070422j:plain

2列 3箇所 合計6箇所の位置を種間30cmで

竹杭を打ち、目印にします。

カッターで切り目を入れて

その前に 黒いガムテープで去年の穴を塞ぎましたけど。

f:id:inakatano2:20150606070743j:plain

竹を曲げて差込みハウスの骨組みを作ります。

f:id:inakatano2:20150606070803j:plain

6箇所完成しました。

f:id:inakatano2:20150606070903j:plain

木灰をまたまた追加して土を柔らかくほぐしたところへ

f:id:inakatano2:20150606070842j:plain

種を二個蒔きました。

何故二個なのか

メーカーや指南書には三個程度とありますが

その理由は色々とあるでしょうが

どうもちゃんと良い苗が発芽するように

ということらしいのですが

意味は分かるのですが

イマイチ納得していない自分が居て

それでも1個ではなく 二個にしてみました。

実験です。自分の気持ちの確認の意味で。

f:id:inakatano2:20150606071243j:plain

ここまで所要時間45分程

f:id:inakatano2:20150606071316j:plain

たっぷり水をやって

f:id:inakatano2:20150606071355j:plain

透明マルチを切って

f:id:inakatano2:20150606072311j:plain

発芽促進マルチハウス完成 所要時間1時間15分

ちょっと6本じゃ少ないですが スイートコーン

スペースの関係上 今年はこれで行きます。