いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

午後から開始 もう少しで

6月2日(日)のことです。

この時期、機械での薪割りは午前中は直射日光がきつくて出来ないので、午後からと決めています。この日も、午後から開始して、夕方までみっちり割ることになりました。薪割り小屋に溜まった玉切りから割って行くのですが、

 

小さい屑の原木も貯まっているので、

そちらも続いて割って行ったので、

結構時間が掛かってしまいました。

ー先ずは薪割り小屋から運び出すー

 

午後二時 機械での薪割り開始

割ったら

一部はサン婆ーちゃんに乗せて

残りは棚に積む

次はこちらから運び出して割ることにしました。

先日、お寺の山から貰って帰った椿の木です。

既に乾燥していて、見るからに堅そうです。

案の定、堅かった

流石に椿。

斧では絶対に割れないでしょう。

圧力計も針がいつもよりも上まで上がって行きました。

サン婆ーちゃんにも一杯載せることが出来ました。

こちらも貯まって来たのですが

小さい屑薪も沢山出来たので

屑薪入れの方も貯まって来ました。

更に、薪割り小屋から屑も持ち出して

割ることにしました。

割ったら

屑薪入れが満杯になりました。

屑も溜まると嬉しいです。

再来年の冬はこれで温い冬が過ごせそうです。

こちらは屋根をしてお終い。

さて、サン婆ーちゃんに載せた薪は

実家の車庫の薪棚に積むのですが

この日はだいぶ積み上げることが出来ました。

もう少しでこの棚は満杯になりそうです。

まだまだ、空の棚は多いのですが、、、