いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

アイロン台を作る 機械の力

f:id:inakatano2:20210719204908j:plain

7月10日(土)のことです。

アイロンを買ってからまともに使っていませんでした。必要だなと思っていたアイロン台を作ることにしました。ネットで検索したら沢山出て来たのでそれらを参考に

 

材料は既に集めていました。

 

両面テープは在庫のものを使うことにして

買って来たのは

f:id:inakatano2:20210719204950j:plain

キルト芯

f:id:inakatano2:20210719205020j:plain

木綿のはぎれ

f:id:inakatano2:20210719205051j:plain

ボード二枚

f:id:inakatano2:20210719205111j:plain

まず、ボード二枚を両面テープで接着する

f:id:inakatano2:20210719205133j:plain

次にキルト芯二枚をボードより1cm大きくカットし

f:id:inakatano2:20210719205153j:plain

はぎれはボードより5cm大きくカット

これで準備はお終い

f:id:inakatano2:20210719205215j:plain

キルト芯をボードにサンドイッチして

はぎれを両面テープで接着

以上で出来上がり。

f:id:inakatano2:20210719205238j:plain

本当はここで裏側をもう一枚の何かで

カバーしておきたいと思いましたが

適当な材料も無いので止めにして

f:id:inakatano2:20210719205259j:plain

これで完成にしておくことにしました。

 続いて

f:id:inakatano2:20210719205321j:plain

欅で削り出して作っていた四つ足のミニテーブル

大昔に作って放置していたものを取り出しました。

いつか、何かに使えるだろう、そう思っていたのですが

適当な使い道が見当たらず放置状態でした。

f:id:inakatano2:20210719205420j:plain

足が水平では無く、ガタガタしていたので

削って水平にしたいと思いました。

f:id:inakatano2:20210719205445j:plain

ガラスには水を付けていましたが

f:id:inakatano2:20210719205508j:plain

分かり易い様に更にチョークで印をして

f:id:inakatano2:20210719205529j:plain

電気カンナで削る

歳取ると電動化は必須です

これをのんびりとカンナでやるのも好いでしょうけど。

f:id:inakatano2:20210719205621j:plain

何度か繰り返すと

f:id:inakatano2:20210719205644j:plain

少しずつ削る所が減って来たので

f:id:inakatano2:20210719205704j:plain

足の裏はこれ位にして

f:id:inakatano2:20210719205729j:plain

台の方も少し削ることに

f:id:inakatano2:20210719205751j:plain

こちらも適当な所で終了

f:id:inakatano2:20210719205814j:plain

箒で集めた大鋸屑

結構な量を削ったものです。

これだけを手で削ろうとすると結構な労力が必要になります。

やはり、機械の力が必要ってことでした。