10月20日(日)のことです。
今年は想像以上の猛暑の夏となりました。最高気温の概念が幼少の頃とは全く違って来た様に思います。今後、これが普通にならない事を祈りたいものです。そんな異常な夏は終わると思ったらズルズルと引きずり、
秋もいつまでも暑い秋となりました。
今度は一気に冬になりそうで怖いのですが、、、
それでも、植物はそれなりに成長してくれていて、
お米も何とか出来、栗は何故だか豊作となり、
サツマイモも例年とは異なって、私的には例年以上に出来ました。
そんな状況なので、都会暮らしの子供にそれら秋の味覚を送ることにしました。
サツマイモは泥だらけで送ることは出来ないので、洗っておくことにしました。
ー一番出来の良さそうなサツマイモを洗っておくー
そうそう、
有休三連休明けの金曜日に出勤した日に、
予約していたハムの詰め合わせが届くのだった
その日に荷物を持って出掛け、それを入れて、帰りにクロネコしておこう。
どんな秋の味覚よりもハムの方が喜ばれるのかもしれない。
火曜日には友人がやって来るので三連休を貰っています。
なので、送るのはその日がチャンス。