いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

栗の樹のつぎ木 説明通り

f:id:inakatano2:20220321210832j:plain

3月6日(日)のことです。

もう3月になった、と言うことで、栗の樹のつぎ木をすることにしました。1月の初め頃に切って、冷蔵庫にしまっておいた若い芽の付いた枝を取り出しました。

 

何年か前にもやったことが有るのですが、

上手くは行かず、その時の成功率は1割程でした。

それから腕を上げた覚えも無いので、今回も自信は無いのですが、

時期が来たので、やることにしました。

冷蔵庫から取り出した栗の枝

 

f:id:inakatano2:20220321210856j:plain

この本に従ってつぎ木をします。

f:id:inakatano2:20220321210917j:plain

先ずはつぎ穂を作ります。

f:id:inakatano2:20220321210937j:plain

2つ作りました。

f:id:inakatano2:20220321210959j:plain

ここまで準備は良し

f:id:inakatano2:20220321211021j:plain

次は台木の準備ですので外に出ます。

f:id:inakatano2:20220321211044j:plain

台木はこれです。

f:id:inakatano2:20220321211107j:plain

これで良いのかな?

f:id:inakatano2:20220321211131j:plain

これで良いのかな?

f:id:inakatano2:20220321211159j:plain

ビニールテープで巻いてお終いです。

f:id:inakatano2:20220321211238j:plain

最後にビニール袋を掛けておきます。

f:id:inakatano2:20220321211301j:plain

説明通りにやったつもりですが

今までの成績は成功率1割程ですから怪しいものですが

期待しながら様子見です。