いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

バックカメラの配線と結線 完了したので

f:id:inakatano2:20180325172719j:plain

3月18日(日)のことです。

いよいよバックカメラの配線と結線をすれば

テストして、調整することが有ればそれをして

 

最後にトランクルームの内張りを元通りにすれば完成。

そんな感じで先が見えてきましたが

そうなるとカメラの取り付け部が唯一気になるんだなぁ。

なんて思いながら

カメラからここまでは配線ができているので

この先の配線と結線をしてテストすることに。

 

f:id:inakatano2:20180325172824j:plain

まずは映像ケーブルを接続して 

必要な長さを測る 

付属のケーブルは長過ぎるしコネクタ形状が違うし

そのままでは蛇腹部分を配線が通るはずも無いので

長さを測って先端を切断します。

f:id:inakatano2:20180325172854j:plain

流してみると

こんなに長いのです。

黄色と赤の端子のところまでの長さをみて切断しました。

f:id:inakatano2:20180325172914j:plain

電源配線も付属のものでは短いので

この電線を使って延長します。

f:id:inakatano2:20180325172957j:plain

入線し難いジャバラ部分には既に呼び線を入れて有ったので

それに電源線と映像ケーブルを付けて入線するのですが

f:id:inakatano2:20180325173058j:plain

滑りが悪くて線が通らないので

今回は556で無くて

クリーンビューをスプレイしてみました。

f:id:inakatano2:20180325173125j:plain

滑りが良くなって簡単に通りました。

f:id:inakatano2:20180325173204j:plain

ジャバラ部分を通った映像ケーブルの切断した先には

オスが付いていたので切断したのですが

ここにはメスを取り付けます。

f:id:inakatano2:20180325173318j:plain

半田揚げしてお終い。

f:id:inakatano2:20180325173343j:plain

電源関係の結線はこの様にすることにして

f:id:inakatano2:20180325173406j:plain

取り敢えず結線は完了したので

早速、テストしてみたのですが、、、

ここでトラブル発生!