いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

モニターを連結 映りを確認 フロントカメラの取り付け ステラRN2

f:id:inakatano2:20191102223536j:plain

10月22日(火)のことです。

ステラちゃんの運転席足元の配線は整理できたところで

今度はモニターのケーブルを整理することにしました。

 

二台を連結してケーブルを一本化することと、3本コネクタまでの長さが短いので

一本化して余ったケーブルを使ってそれを延長することが目的です。

 

f:id:inakatano2:20191102223602j:plain

左側のモニターの白線はこちらでは不要なので切断して

右側のモニターの黄色線と接続できる様に延長します。

f:id:inakatano2:20191102223624j:plain

右側のモニターはまず全ての線を切断。

そして白線は使いませんので横に置いておいて

隣のモニターから延長した白線を黄色線と

そして、電源(赤黒)をそれぞれ接続します。

f:id:inakatano2:20191102223653j:plain

モニターどおしは機器内で配線を通して連結するので

ケースの一部を配線が通る程欠ぎました。

f:id:inakatano2:20191102223714j:plain

赤黒が電源なので左側のモニターへ送る配線を半田揚げしました。

f:id:inakatano2:20191102223736j:plain

これで蓋して連結は完成です。

f:id:inakatano2:20191102223802j:plain

連結完成したところで今度は

切り取って余ったケーブルを使って

ケーブルの延長をします。

f:id:inakatano2:20191102223835j:plain

延長加工ができました。

f:id:inakatano2:20191102223859j:plain

配線は全て接続して

納めるところに納めたところです。

この後、蓋を戻して足元は終了。

f:id:inakatano2:20191102223932j:plain

連結したモニターをベースに嵌めるところです。

これまた、なかなかすんなりとは行かなかったですが

f:id:inakatano2:20191102224003j:plain

何とか納めることができました。

f:id:inakatano2:20191102224026j:plain

配線はこんな感じで一本化してすっきりはしました。

ケーブルも延長したお陰で

コネクタ部分も出ずに済んだのは良かったです。

この配線をもう少し何とかしたいのですが

それは今後の課題としておきます。

f:id:inakatano2:20191102224054j:plain

モニターの映りを確認してお終いにしました。

 

フロントカメラ左右別設置方式は

センターに一台方式よりは好いと思いますが

実際の効力はどうなのか?

しばらく使ってみて

効果を確認してみたいと思います。