いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

100均フロス 再考です Floss sold in Hyakkin

f:id:inakatano2:20200704083102j:plain

6月21日(日)のことです。

歯磨きの重要性について、もう間もなく死ぬ様な工程になってからやっと気が付いた

そんな感じの私なのですが、その方法としてフロスなるものが有ることを

 

同時に知りました。

最初に買ったのはイタリア製のフロスでした。

糸を指に絡めて歯の掃除をする

そんな芸当、なかなか難しいなぁと思っていたところ

こんなフロス100均で見つけてからは

これを使っていました。

これなら割と簡単に使えるなぁと思いました。

そのフロス 右が使用済みで左が新品です。

 

f:id:inakatano2:20200704083222j:plain

いつまでも糸が切れないので

そのまま使っていたのですが

糸の部分を良く見てみると 

使用済みの青い方は糸が細くなっているのが分かります。

もう既に限界でした。

そこでこの日

f:id:inakatano2:20200704083338j:plain

その糸を切って

f:id:inakatano2:20200704083407j:plain

錐で穴を開けてみることにしました。

f:id:inakatano2:20200704083641j:plain

理想通りに上手くできました。

f:id:inakatano2:20200704083700j:plain

しかしながら、反対側は失敗 

では、どうする?

f:id:inakatano2:20200704083728j:plain

穴は失敗でも

諦めてはお終いです。

紐が結べれれば好いので

その様な形状に加工しました。

f:id:inakatano2:20200704083752j:plain

さて、こちらが例のイタリア製のフロス

慣れないと使い難いですが

300mも有るので

何とか使い切りたい

ということで

f:id:inakatano2:20200704083814j:plain

これで使えないか?

やってみました。

f:id:inakatano2:20200704083836j:plain

すると、糸がピンと張ったままに維持するのは難しく

直ぐに緩んでしまい

上手く使えません。

改造は簡単には行かないものですねぇ。

それに引き換え

あれ程の酷使に耐える百均フロス

その頑丈さに今更ながら感心した次第です。

f:id:inakatano2:20200704083943j:plain

何度か挑戦してみましがが

難しい 

この作戦

再考です