いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

カブトムシの幼虫ハウス 糞を取り出して Beetle larva house

f:id:inakatano2:20200603220612j:plain

5月23日(土)のことです。

コロナの影響で自粛していたのですが、そろそろ解除になりそうな頃だし

短い時間で、屋外で、三密では無いし、特に問題も無いでしょう

 

ということで、ここに友人を迎えることになりました。

うちのカブトムシの幼虫ハウス

配置的には薪割り小屋の入り口になります。

そこを宝の山と思っている高橋さんが

幼虫を引き取りに来ることになりました。

 

f:id:inakatano2:20200603220641j:plain

積んであった上の木を退けてみると

早速、出て来ました。

f:id:inakatano2:20200603220706j:plain

自然と笑みが絶えない高橋さん

f:id:inakatano2:20200603220731j:plain

彼に依ればこの時期、このサイズの者は雄だそうです。

f:id:inakatano2:20200603220758j:plain

掘っても掘っても

ドンドン出て来ます。

f:id:inakatano2:20200603220847j:plain

小さい幼虫入れがすぐに満杯になってしまいました。

f:id:inakatano2:20200603220911j:plain

丸々と太った雄雌

ゴロゴロと出て来ます。

f:id:inakatano2:20200603221006j:plain

高橋さんの手が止まりません。

f:id:inakatano2:20200603221027j:plain

最後にデカいタライの様な入れ物も取り出して来て

幼虫の床の準備をする高橋さん。

私もこの際だからと

幼虫が樹を食べてできた糞と土を

白い袋に入れました。

後で畑に使おうと思います。

f:id:inakatano2:20200603221048j:plain

カブトムシの幼虫の糞は立派な畑の土となるでしょう。

高橋さんが幼虫を取り出している合間に

私はこの糞を取り出しておきました。

幼虫達から私が頂くご褒美です。

f:id:inakatano2:20200603221106j:plain

車に積まれた飼育箱

帰ってから幼虫を数えたら

50匹以上いたらしいです。

今年は沢山居てくれて好かった

去年は少なかったから。