いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

原木置き場を整理 触手を伸ばしている Cleaning up the log storage area

f:id:inakatano2:20200426210931j:plain

4月11日(土)のことです。

原木をどんどん玉切りして薪割りして、を当分の間、行うことになります。

それ程沢山の原木が貯まりました。先日も親戚の庭師さんが

 

梅の木の伐採したのを持って来てくれていました。

これこそ嬉しい悲鳴というやつかもしれません。

原木置き場の入り口の方がもう満杯になってしまいました。

これでは急な申し入れに対応できないので

原木置き場を整理しないといけません。

 

f:id:inakatano2:20200426211000j:plain

残っていた最後の枝も焚き付け用に絡んで

f:id:inakatano2:20200426211018j:plain

いよいよ原木が姿を現しました。

これを薪割り小屋へ運び出し

この辺りを整理整頓し直します。

f:id:inakatano2:20200426211042j:plain

上のほうの原木を運んだ後に

姿を現した原木には

何やら派手な色の物が、、、

適度な湿度が菌類を育てたのでしょう。

f:id:inakatano2:20200426211108j:plain

オレンジ色の茸 

これもきっと木耳の仲間だと思われます

木耳には色々な種類が有るそうですから。

f:id:inakatano2:20200426211128j:plain

とは言っても、

食べてみようとは思いませんが

こんな色なので

美味しそうでも無いし。

f:id:inakatano2:20200426211148j:plain

こちらは可愛い白い犬みたいな恰好をしているけど

f:id:inakatano2:20200426211213j:plain

典型的な腐食菌でしょう。

こんな菌類が自然にいて

木を腐らせてくれるから

自然循環が出来ているのでしょうねぇ。

f:id:inakatano2:20200426211232j:plain

如何にも樹を腐らせて土に戻してあげますよ 

って触手を伸ばしている感じに見えるのは私だけ?

こんなのに木が食われ続けたら

薪としては使えなくなるので

そんな意味でも早く薪にしてしまう必要が有ります。

f:id:inakatano2:20200426211254j:plain

兎も角、一回戦玉切りをするだけの量の原木を運んだところで

片付けはお終いにしました。

f:id:inakatano2:20200426211316j:plain

原木置き場が少し片付きました。

これをどんどん進めて行かねば~