いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

穴掘り2日目 助けられた

f:id:inakatano2:20200202221520j:plain

1月19日(日)のことです。

栗の木移植用の穴掘り2日目

前日大きな石を発見したところから開始です。

 

パッと見た感じ、これなら手で持ち上げることはできるなと

思ったのですが

有ることを考えながら掘り始めました。

 

f:id:inakatano2:20200202221550j:plain

このサイズなら手で持ち上げることはできそうですが

練習の為に道具を使ってみることにしました。

f:id:inakatano2:20200202221610j:plain

いつまでも若くは無いのだから

道具を使って楽に仕事をすることができる様にならないといけない 

その訓練だと思ってやってみることにしました。

f:id:inakatano2:20200202221632j:plain

色々な方法は有るでしょうが 

一番簡単と思われる道具の組み合わせでやってみました。

f:id:inakatano2:20200202221654j:plain

上げたら板に乗せて横移動させます。

f:id:inakatano2:20200202221713j:plain

こういう帯の使い方にも慣れておくと好いですよねぇ。

f:id:inakatano2:20200202221743j:plain

掘り進めて行くとミミズが

こんな深い土の中にも居るんですねぇ。

f:id:inakatano2:20200202221808j:plain

あの石撤去は練習のつもりでしたが 

今度の石は本当に道具を使わないと持ち上げられそうに無い

そんなでかさでした。

f:id:inakatano2:20200202221831j:plain

このデカい石にまずロープをどうやって掛けるか 

まずそこから

f:id:inakatano2:20200202221854j:plain

片側がやっと少し持ち上がりました。

f:id:inakatano2:20200202221920j:plain

何とか片側だけ帯を掛けることができましたが

今度の石はデカくて

十文字に掛けるには帯が短い様です。

さて、どうするか?

f:id:inakatano2:20200202221945j:plain

少なくとも3方には掛けないと

滑り落ちるのは目に見えているので

このスタイルにすることにしました。

f:id:inakatano2:20200202222005j:plain

今度は重い、そして

さっきより深さが深いので

一気には上げられそうも無い感じです。

f:id:inakatano2:20200202222028j:plain

一旦途中に有った石まで上げてから

バールを高く上げ直す作戦にしました。

f:id:inakatano2:20200202222051j:plain

ここから再度上げる 

雨が降って来たところで

焦る気持ちを抑えて慎重に

ここでしくじって落としては元も子もないという思いで

f:id:inakatano2:20200202222113j:plain

何とか落とさずに上げることができました。

f:id:inakatano2:20200202222140j:plain

下した途端に疲れがどっと出ました。

こういうことも有るので

小さい石で練習しておいて良かったです。

f:id:inakatano2:20200202222202j:plain

大体の深さは十分に掘り終えたし

雨も降って来たので

ここまでにすることにしました。

f:id:inakatano2:20200202222225j:plain

それにしても

残しておいたこの石に助けられた

そんな思いです。

何事も完璧に事を進めるだけが全てでは無い

残した小さな出っ張りに助けられることも有るのだから

そんなことを思いました。