いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

栗の木の剪定 さて今年の栗はこれくらいに Pruning a chestnut tree

f:id:inakatano2:20200115225750j:plain

1月3日(金)のことです。

正月早々にする様なことでも無いかな?とも思ったのですが

テレビを見てばかりいてもしょうがないし運動になるので

 

栗の木の剪定を初めてやってみることにしました。

ここに植えてから8年位になりますが

本格的な剪定は初めてなのです。

高枝切り鋏を準備しました。

 

f:id:inakatano2:20200115225815j:plain

この木、植えてから8年になります。

大きくなりました

毎年、たくさん栗を食べさせて貰いました。

それなのに初めての剪定です。

f:id:inakatano2:20200115225841j:plain

最初はコブのついている枝を切断することにしました。

f:id:inakatano2:20200115225904j:plain

こういったやつを

f:id:inakatano2:20200115225929j:plain

でも、栗は10m以上にも大きくなるらしいので

管理ができない程大木にしたくは無いし

コブはあちこちに有るし

ということで

作戦を変更して

f:id:inakatano2:20200115225950j:plain

木に登って幹を切断することにしました。

f:id:inakatano2:20200115230013j:plain

当然鋸は手鋸に替えて

f:id:inakatano2:20200115230035j:plain

切断はここでストップ 

このまま一気に切断しては自分の安全が保障できません。

世の中にはこのまま切断したことでその木が自分に当たって怪我をした

なんて動画をたくさん見て来ましたから。

f:id:inakatano2:20200115230220j:plain

ロープを掛けて

f:id:inakatano2:20200115230246j:plain

下から引っ張りました。

f:id:inakatano2:20200115230305j:plain

上手く折れてくれました。

チェンソーでの経験が生きました。

f:id:inakatano2:20200115230347j:plain

同様にして他の幹も

f:id:inakatano2:20200115230415j:plain

それでも全ての枝を切り落としてはダメだと思い 

これくらいにしておくことにしました。

さて今年の栗はどうなるのでしょうか?

果たして栗は食べられるのでしょうか?