いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

いよいよ結線 配線の始末をする前に ステラRN2

f:id:inakatano2:20191020223627j:plain

10月13日(日)のことです。

ステラちゃんのフロント、サイドカメラ、そしてスイッチャーの取付け 

結線手前まで行きましたが、あれから一週間、その間にしっかりと準備をしておきました。

 

そこで、この日はいよいよ結線を行ない、作業完了の予定です。

一週間、助手席は誰も乗らないのでこの状態でした 

ここから始めます。

 

f:id:inakatano2:20191020223723j:plain

一週間の間に結線の勉強をしておきました。

当日はサッと結線ができる様にこんな図面まで作成しました。

f:id:inakatano2:20191020223748j:plain

車速信号線の接続方法は

配線の色で接続できる様に書いておきました。

f:id:inakatano2:20191020223810j:plain

こちらはバック信号の配線の接続方法

f:id:inakatano2:20191020223830j:plain

不足材料も買っておきました。

f:id:inakatano2:20191020223849j:plain

アクセサリー電源は既設配線の分岐から取っていましたが

今後のことも考えて

この際、フューズから取り出すことにしました。

そして、バックカメラの電源はスイッチャー制御とする為には

スイッチャーから取る必要が有るので

それ用の細いコードも買ってきました。

f:id:inakatano2:20191020223917j:plain

まずはボンネット開けて

バッテリーの横に有るヒューズボックスから

ある物を取り出します。

右下の白いやつです。

f:id:inakatano2:20191020223939j:plain

これはヒューズを取外す時に使う道具

f:id:inakatano2:20191020224002j:plain

12番の10Aのヒューズを外します。

簡単そうですが指では難しいです。

f:id:inakatano2:20191020224025j:plain

そこでさっきの道具が登場

f:id:inakatano2:20191020224051j:plain

買って来た電源取り出し用のヒューズと取り替えました。

f:id:inakatano2:20191020224150j:plain

ナビの裏を確認すると

この桃色の線が「SPEED」の線だと分かりました。

f:id:inakatano2:20191020224229j:plain

「 REVERSE」のマークチューブは移動していました。

図面通り、紫に白線 

f:id:inakatano2:20191020224301j:plain

共に助手席の足元に配線が集まっていましたので

作業はやり易くなりました。

f:id:inakatano2:20191020224327j:plain

まとめておいた結線図通りに接続するだけ。

f:id:inakatano2:20191020224358j:plain

ごちゃごちゃになっても

後で配線を見た時に分かる様に

付箋を付けておきました。

f:id:inakatano2:20191020224524j:plain

リアドア付近です。

バックランプから電源を取っていたリアカメラを

スイッチャーからの電源に接続し直します。

その為に一本コードをここまで配線してやる必要が有ります。

f:id:inakatano2:20191020224550j:plain

新しい電源線が到着しました。

 f:id:inakatano2:20191020224810j:plain

最後にその電線を接続して 

全ての結線が終わったところです。

配線の始末をする前に試験してみることにしましたが

その話はまた明日。