いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

バックカメラ取付け作業 どんどんパスして Rear-view camera installation work

 

f:id:inakatano2:20180102214857j:plain

12月29日(金)のことです。

バックカメラ取付け作業 慣れた人なら1時間程度

そうでない人でも2,3時間でできる ってネットに書かれていたのですが

 

それでもと思い、午後2時から開始しました。

まずはジャガー姫に外に出て貰ってステラちゃんが車庫に入って

写真右上の赤い部分、ハイマウントストップランプの下に

カメラを取付けることにしました。

 

f:id:inakatano2:20180102215013j:plain

リアハッチドアを開けると

これハイマウントストップランプ下からみた絵ですが

丁度白いテープが貼ってある場所に取付けることにしました。

f:id:inakatano2:20180102215114j:plain

ビス2本を緩めてカバーを外すと

中はこんな様子

f:id:inakatano2:20180102215208j:plain

更にビス2本を緩めてストップマウント本体を外すと

こうなっているので

あの穴を通して配線します。

f:id:inakatano2:20180102215443j:plain

そしてその後は

左側のこのゴムの蛇腹の中を配線を通します。

そこでまずは

f:id:inakatano2:20180102215524j:plain

配線を通す為の穴を本体の横腹に開けて

f:id:inakatano2:20180102215630j:plain

その後、背中側に配線通す用の穴を開けます。

f:id:inakatano2:20180102215700j:plain

配線を左側のゴムの蛇腹に通す為に呼び線を通しておきます。

f:id:inakatano2:20180102215724j:plain

そこまでできたら

カメラに付属のケーブルを通して行き

ハイマウントランプを復旧します。

f:id:inakatano2:20180102215756j:plain

カメラは付属のテープで貼るだけで

ビス止めはしないでおきました。

落ちる様なら後日ビス止めします。

f:id:inakatano2:20180102215854j:plain

配線を下へ降ろす為にもバックランプの配線を探す為にも

そしてまたカバーを外す為にも

このボルトを外して後席のシートベルトを外します。

f:id:inakatano2:20180102220908j:plain

カバーも外しておきます。

強引に剥ぎ取る感じでした。

外せるものは外して配線、結線ができる様にします。

f:id:inakatano2:20180102215921j:plain

ストップ、バック、ウインカーのレンズは一体式で

ビスは2本 

後はピン3本で止まっているだけなんですが 

このピン2本がキツクてなかなか外れずに苦労しました。

案外こういうところで苦戦するのよね。

f:id:inakatano2:20180102220635j:plain

そのピンというのはこいつ

これは一番上のピン。

叩く様にして押したりして何とかはずしました。

f:id:inakatano2:20180102220812j:plain

調べてみるとストップランプの電源配線は赤に青ラインでした。

f:id:inakatano2:20180102220956j:plain

リアピラーのカバーの中に有るコネクタです。

赤に青ラインに接続されているのは茶色の線でしたので

後でこれに接続することにしました。

f:id:inakatano2:20180102221024j:plain

上から通線の予備線を通して

f:id:inakatano2:20180102221151j:plain

上から通線して

f:id:inakatano2:20180102221224j:plain

カメラの映像線のコネクタを確実に接続しました。

f:id:inakatano2:20180102221338j:plain

赤と黒の電源セット線とテレビモニター線のコネクタ部分が出て来たところです。

f:id:inakatano2:20180102221437j:plain

これから先はナビまでカメラの映像線を配線するのですが

下へ送る為に予備線を通します。

今日はここまでにします。

今回は自分で同様の作業をしてみようと思っている人に

参考になる様に

割りと細かく書こうとしたので

興味の無い人には苦痛かもしれません

そんな方はどんどんパスして下さいね。

では、また明日。