いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

喉が渇いたから飲むんじゃなくて I'm not going to drink because of thirsty

f:id:inakatano2:20151204231434j:plain

11月28日(土)のことです。

薪割り機いよいよ組み立てをします。

夕べは飲み会、今朝は雨 ゆっくりスタートです

 

組み立て途中でパーツ不足では作業ストップになるので

先週 仮に組み立ててみました XJ6のトランクの上 ぬかり無し

f:id:inakatano2:20151204231540j:plain

いよいよここから開始です。

f:id:inakatano2:20151204231605j:plain

エンジンと油圧ポンプを組み立てました。

f:id:inakatano2:20151204231645j:plain

締め付け忘れが無い様にマーキングをします。

f:id:inakatano2:20151204231733j:plain

次は作動油タンク廻りですが

その前に最後の確認

f:id:inakatano2:20151204231828j:plain

中を覗いて見るとごみが見える気がして

f:id:inakatano2:20151204232046j:plain

掃除機で最後の掃除をしました。

f:id:inakatano2:20151204232111j:plain

これ以降はこの強力マグネットが鉄ゴミを吸い付けてくれることを願って

f:id:inakatano2:20151204232228j:plain

上手い具合に真ん中の下の方にセットできました。

f:id:inakatano2:20151204232312j:plain

いよいよサクションフィルターをセットします。

やはりフィルターは必要ですね

最初は何故フィルターが必要なのか分かりませんでしたが

自分でこうして作成してみると 絶対必要だと思いました。

f:id:inakatano2:20151204232354j:plain

漏れない様にしっかりとパイプレンチで締めます

f:id:inakatano2:20151204232432j:plain

ここまでは次々とパーツを取り付けて行くという単純作業で来ましたが

f:id:inakatano2:20151204232536j:plain

ここまで来てハタと困った

リターンフィルターがクルクル廻せない イコール取り付けられない

順番がオカシイ やり直しだ

f:id:inakatano2:20151204232652j:plain

折角取り付けましたが外します

f:id:inakatano2:20151204232726j:plain

外したニップルのシールはこんな風になってます 全部外してもう一度やり直し

f:id:inakatano2:20151204232819j:plain

まずは シールを二周巻いた方へリターンフィルターを取り付けます

その後外した方を取り付けて

f:id:inakatano2:20151204232940j:plain

ここまで出来ました

f:id:inakatano2:20151204233012j:plain

次は油量と油温計の取り付け

f:id:inakatano2:20151204233103j:plainセット完了

f:id:inakatano2:20151204233122j:plain

タンクとポンプをホース接続(サクションホース)

 f:id:inakatano2:20151204233233j:plain

油圧ポンプから操作バルブへの高圧配管を接続

ソケットの方はタンクに絡ませておいて

f:id:inakatano2:20151204233331j:plain

操作バルブからリターンフィルターへの配管を接続

こちらもタンクに絡ませておきました

これでエンジンと油圧ポンプと作動油タンク周りの取り付けが終わりました。

f:id:inakatano2:20151204233451j:plain

これは

喉が渇いたから飲むんじゃなくて

今年の夏に飲んだ空のアルミ缶 捨てずに取って有りました。

f:id:inakatano2:20151204233531j:plain

上下をはさみで切ってこんな格好にして使います

タンクにオイルを入れる時に使おうと思い作りました。

その作業は明日になります。