いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

ボンディック接着テスト(2) 差し込む様に Bondic testing

f:id:inakatano2:20191122221214j:plain

11月17日(日)のことです。

いつもの様にルーティンワークで掃除機を掛けていたのですが

変なところに変な力が掛ってしまって

 

掃除機の差し込み部を割ってしまいました。

古い掃除機でナショナル 

もう捨ててもバチは当たらないと思うのですが 

でも、まだ使えるうちは捨てないつもり。

それを壊してしまった時に 

直ぐに閃いたのが例のボンディック

おう、これはボンディックの出番だ

やってみよう

ボンディック接着テスト(2)

 

f:id:inakatano2:20191122221328j:plain

ボンディック使用初回、同様な局面で

破断面を磨かずにやって失敗し

取説読んでから接合しようとする部分を磨いたのですが

今回、再度磨かずにできないか 

接着を試みてしまいました

前回失敗しているのにも係わらず。

何故そんなことをしたのか?

今振り返ってみると

あまりに切断面が綺麗だったので

今までの所謂接着材での経験から、

本能的にピタッと接着できるのではないか

と思っちゃうのですよね。

f:id:inakatano2:20191122221350j:plain

紫外線を当てる

f:id:inakatano2:20191122221411j:plain

見た目は引っ付いた感じ

f:id:inakatano2:20191122221431j:plain

直った感じ

がしたのです

f:id:inakatano2:20191122221449j:plain

が、

ホースを挿したら

ぽろっと外れてしまいました。

 

そこで気が付いたのです。

分かった

外れた理由が分かった。

f:id:inakatano2:20191122221511j:plain

もう一度液を付けて

f:id:inakatano2:20191122221553j:plain

やってみる 

内側からも光を当てて。

f:id:inakatano2:20191122221616j:plain

今度はわざと少し隙間を開けて

光が差し込む様に

光が液に当らないと液が固まらない訳ですから

ピタッと引っ付いていたら光が当らないのです。

即ち、液が固まらない=接着もしない

f:id:inakatano2:20191122221642j:plain

今度は外れない。

上手く行ったかも?

大きな力は掛けられないかもしれないけれど

様子見といきましょう。

 

一週間後の本日(11月24日)

使いましたが外れませんでした。

もうしばらく様子を見てみようと思います。