いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

巣箱の中を覗いてみる 気性が荒い Observing in the nest box

f:id:inakatano2:20190120120036j:plain

1月14日(月)成人の日のことです。

もう気温も下がってミツバチ達が出入りをしなくなった夕方4時半過ぎ、

巣箱の中を覗いてみることにしました。

 

ミツバチ達の状態、巣の位置を確認し

継ぎ枠の要否を検討することが目的です。

 

 

ちなみに11時過ぎの様子はこちら

f:id:inakatano2:20190120120745j:plain

暖かい日中は

活発に出入りしていました。 

 

f:id:inakatano2:20190120120112j:plain

さて、横の観察用扉を開けてびっくり

いきなり目にしたのはたくさんの虫

ハチノスツヅリガの幼虫とダンゴムシ

f:id:inakatano2:20190120120133j:plain

ハチノスツヅリガは蓋にもたくさん

f:id:inakatano2:20190120120152j:plain

この状況は初めてのことだったので想定外 

これは無視できません

何とかしなければ。

f:id:inakatano2:20190120120213j:plain

肝心の巣の様子は?

カメラを突っ込んで上を向けたところ 

数匹のミツバチ達が騒ぎ出し

外まで出て攻撃して来ました。

一匹はレンズの上に乗って来ました。

f:id:inakatano2:20190120120237j:plain

ミツバチ達は十分元気そうなので安心です。

そして巣も結構大きくなっていて

残り5cm位のスペースなので

一枠追加してもよさそうです。

f:id:inakatano2:20190120120300j:plain

ハチノスツヅリガにやられた巣門枠と観察用枠を交換して 

一番上の2枠を採蜜して

1枠下に追加する 

そんな計画をしようかと思います。

f:id:inakatano2:20190120120327j:plain

それにしてもたくさんのミツバチ達が出て来て

攻撃して来ました。

冬は攻撃的 気性が荒い

言われている通りでした、驚きました。

採蜜の予定をするのは好いけど

ミツバチ達の攻撃が心配。