いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

和霊さん 輪番制 Warei jinja Shrine

f:id:inakatano2:20180730215330j:plain

7月23日(月)振り休の日のことです。

今年は丁度のタイミングで仕事を休まなくても

出席できて、まぁ良かったんだけれども

 

この日を休日に変更することは出来ないらしいです。

問題の本質はそんなことではなくて、、、

 

この地区で和霊さん と呼ばれています。

何でも豊漁を祈願する神様らしい

うちの地区の町内会長なったら

自動的に役職が廻って来るのが神社関係の世話役

漁師なんて誰もいないのに何故?と思うのですが

長年そうしているから、と続ける それがいなか

これはいなかの悪い癖だと思うので

来年、私が役を降りる際には

この神社の活動は

縁の有る方がし切る様にすること

を提案しようと思っています。

和霊さん という神社 四国の分詞らしいです。

 

午後4時前

f:id:inakatano2:20180730215617j:plain

夕方と言えどもまだまだ暑いので

日陰から見守る

f:id:inakatano2:20180730215649j:plain

回ってきた役柄上

取り敢えず出席した無信心野郎が見たものは

10人くらいの出席者がいらっしゃったのですが

話を伺うと

毎年10戸ずつ、輪番制で参加しているそうです。

それって何?

f:id:inakatano2:20180730215836j:plain

こちらはその猛暑の中

夕方4時過ぎの蜜蜂達の様子