いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

屑入れの改修 雨樋

f:id:inakatano2:20171224183224j:plain

12月23日(土)のことです。

先週、屑入れを空にした時に不具合に気が付いていたので

屑入れの改修をすることにしました。

 

それは屋根からの雨水のせいと思われるのだけれども 

f:id:inakatano2:20171224183308j:plain

床が一部腐って抜け落ちていますが

f:id:inakatano2:20171224183332j:plain

原因はこの屋根からの水だと思われます。

でも、それでは何故天井の波トタンをあんなに短く切ったのか?

自分のやったことではあるけれども思い出せません。

兎に角、床を新しいパレットと取り替えることにしました。

できるだけ手を掛けずに床を取り替える方法を考えます。

f:id:inakatano2:20171224183357j:plain

全体をばらさなくても

入り口の柱を上げれば床は外すことができるだろう

と思い

ジャッキで柱を持ち上げてみました。

f:id:inakatano2:20171224183428j:plain

予想通り、床を取外すことができましたが

そこで目にしたものは

f:id:inakatano2:20171224183458j:plain

雨樋ではないか 

ひょっとしてここで使われていたもの?

それならあの屋根の短さも理解できます。

そうか 雨樋が外れて落ちただけだったのか~

f:id:inakatano2:20171224183532j:plain

このパレットを使います

持ち帰った時には使う予定も無かったのですが。

f:id:inakatano2:20171224183557j:plain

幅が10cm長かったのでカット

f:id:inakatano2:20171224183620j:plain

無事納まりました。

f:id:inakatano2:20171224183647j:plain

も復旧して

今度はしっかり固定しました。

f:id:inakatano2:20171224183724j:plain

若干の吹き込みを防ぐ目的で

トタンを壁に貼ってやりました。

f:id:inakatano2:20171224183753j:plain

北側にもトタンを軽く壁にしてやって完成

これで屑薪を入れることができます。