いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

薪割り機らしく見えます It looks like a wood-splitting machine

f:id:inakatano2:20151108202732j:plain

11月3日(火)のことです。

薪割機の製作徐々に進んでいます。

本体部分としてはメインのシリンダー

 

その取付けを行いました。

兎に角こいつが取り付かないことには

刃も油圧バルブも取り付けるところが無いのですから。

仮にシリンダーが固定できたとしたらこの状態で雨を防ぐ訳ですが

 

果たして効果はどんなものやら 

はがしてみると

f:id:inakatano2:20151108202838j:plain

水溜りが有りそうです

f:id:inakatano2:20151108202940j:plain

こりゃ酷い

水抜きを付けてやりましょう

f:id:inakatano2:20151108203017j:plain

摩擦熱で湯気が出て来ました。

f:id:inakatano2:20151108203056j:plain

何とか貫通 

それにしてもケヤキは堅い 再認識させられました。

f:id:inakatano2:20151108203142j:plain

次にシリンダーの後部分の固定用の穴を開けました。

またもや 湯気の様な 煙が

いくらケヤキが堅いとはいえ 錐の刃が切れないのでしょう

新調しないとダメの様です 

父の形見じゃ古道具ですから

f:id:inakatano2:20151108203401j:plain

これも父の形見 

それでもこれは刃を砥げば使えます。

f:id:inakatano2:20151108203442j:plain

何とか格好がついた

f:id:inakatano2:20151108203515j:plain

シリンダーが納まるホゾが完成しました。

f:id:inakatano2:20151108203601j:plain

シリンダーが上手く納まったところで

f:id:inakatano2:20151108203632j:plain

後側の固定を

4分のボルトを貫通させて

f:id:inakatano2:20151108203734j:plain固定しました。

f:id:inakatano2:20151108203814j:plain

シリンダーの前側はこの辺りを

3分のボルトを曲げて固定してやろうと考えていました。

この後用事が有り出かけたついでに買い物して来ました

そこで好い物を見つけました。

f:id:inakatano2:20151108204019j:plain

左に置いてある4分のUボルトが丁度ぴったりのサイズだったので

養生当てのゴム板と一緒に買って来ました。

f:id:inakatano2:20151108204220j:plain

穴は貫通できたので

赤いラインで切り欠きをします。

f:id:inakatano2:20151108204319j:plain

この部分は丁度Uボルトを継なぐところになるので継ぎナットが来ます。

f:id:inakatano2:20151108204433j:plain

継ぎナットが無かったのでこの先できませんが 

おおよそこんなイメージでできる予定です。

シリンダーが付くと薪割り機らしく見えます か?