いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

柱に支線を取り付けます  fixing the branch line to the pole

f:id:inakatano2:20150510215456j:plain

5月5日(火)のことです。

朝一番に確認しておきました。

今日も穴掘ったりワイヤーを張ったりと

 

力仕事が待っているので少しは肩の調子が

良くなっていることを確認しておきました。

こんなに腕が上がるようになりました。

以前は痛くて真直ぐ伸ばせなかったのです。

f:id:inakatano2:20150510215527j:plain

こんな感じでした。

 

肩だ肩だとばかり思っていましたが

どうも違うようで

肩の筋が肘までつながっている でしょう? きっと。

最近ふとしたことから朝起きる前に布団の中で肩揉みをしますが

肩揉みの続きでずっと下へ降りていったら肘に辿り着きました。

肘の筋をマッサージすると肩までビリビリしました。

コリャ何だ?痛気持ち好いぞ と続けていたら

何だか肩が耳に当るところまで伸ばせるじゃああーりませんか!

ということで

本日に至る。

本日は晴天なり

なので 先日建てたブドウ瀬戸G.の柱に

支線を取り付けることにしました。

これから柱と柱の間に鉄線を張ることになるのですが

その時に柱が傾くことが無いように支線で引っ張っておくのです。

これ一番大事

f:id:inakatano2:20150510215859j:plain

これらの柱の一番左端の柱に支線を取り付けます

f:id:inakatano2:20150510215938j:plain

最初にこの土手にアンカーを打込みます。

その後それに支線を取り付けます。

f:id:inakatano2:20150510220159j:plain

これがアンカーです。

鍬アンカーを呼ばれています。

打込んだら抜けにくいようになっています。

そのまま打込むのでは無く

f:id:inakatano2:20150510220044j:plain

下穴を開けてバールで奥まで掘ります。

f:id:inakatano2:20150510220345j:plain

その時空からジェット機の音が

日本は戦争してないから良いよねぇ こんな時逃げなくていいから

連休の行楽やら里帰りの人々をたくさん乗せているのでしょう

f:id:inakatano2:20150510220548j:plain

私はせっせと石頭でアンカーを叩いて打込みます。

“せっとう”と読んで下さい。

誰かの“いしあたま”とは違います。

f:id:inakatano2:20150510220655j:plain

マコちゃん監督も様子見に来ましたぜ。

相変わらず何も手伝ってくれません。

何やってんの ふーん て感じですぐ行っちゃいました。

f:id:inakatano2:20150510220726j:plain

次に支線材料と工具を揃えました。

f:id:inakatano2:20150510220809j:plain

支線を張るのに良い仕事をするのが

この巻き付けグリップです。

しっかりグリップしてワイヤーを離しません。

f:id:inakatano2:20150510220929j:plain

安全第一です。

梯子を用意し高いところへ登り支線を取り付けました。

f:id:inakatano2:20150510221147j:plain

アンカー側はボルトクリッパーでワイヤーを切断します。

ビニールテープを巻いてから切ると切断後が綺麗なんです。

f:id:inakatano2:20150510221402j:plain

ワイヤーはピンと張らなくても良いように

あらかじめ電柱を少し左(支線の方向)へ倒して建てています。

右にワイヤーを張った時に引っ張られて丁度良くなるはずです。

f:id:inakatano2:20150510221621j:plain

この柱は右反対側の中間の柱ですが右側へ倒れ過ぎています。

この際ですから真直ぐに直しておきます。

f:id:inakatano2:20150510221745j:plain

本来の使い方ではありませんが

チェンブロで引っ張って起こしてやりました。

f:id:inakatano2:20150510221830j:plain

こんな具合に引っ張ってやりました。

f:id:inakatano2:20150510221906j:plain

結果 真直ぐに起きました。

めでたしめでたし。

 

次々にやることが有ります。

次は誘引線を張ってブドウの枝が伸びたら

そこへ誘導してやります。

この下は今度雨が降ったらマルチを張って

種蒔いて...

なので早くこの一連の作業を終わらせたい!

けど時間が無い!

でも なるようにするさ。

ケセラセラ