いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

まずは立てることから first standing up the wood

f:id:inakatano2:20141216181947j:plain

やはり貧乏症なのでしょうか

ただ薪にする為に

切ってしまうのは

 

どうももったいない気がしてなりません。

前回上手くできなかったこともあり

再度椅子の製作、荒削りまでは

やりたいと思いました。

今回は立ててから始めたいと思い

まずは立てることから

その方法を考えました。

f:id:inakatano2:20141216182636j:plain

こんな風に立てたいのですよね。

 

ちょっと持ち上げてみようと思い

やってみましたが重いので直ぐに諦めました。

三股とチェンブロを使えば何のことはないのですが

古代人力方法で何とかできないか

やってみることにしましたよ。

f:id:inakatano2:20141216182030j:plain

まずは軽くバールで隙間を作り

頭に細い木を突っ込みます。

f:id:inakatano2:20141216182134j:plain

ちょっとだけ上がったところで

もう少し高くしようと画策

f:id:inakatano2:20141216182220j:plain

先日貰ってきたクスノキにも手伝わせて

もう少し上げたいね

f:id:inakatano2:20141216182330j:plain

もう少しかな

f:id:inakatano2:20141216182355j:plain

結構上がったな

起こしてみました。

f:id:inakatano2:20141216182445j:plain

立ちました。バンザイ!

こんなことができるのが

できたのが

面白いですね。

出来ないのは困るけど

そこを何とかするのが面白い

簡単や楽なのは面白く無い訳で

結局

そんなこんなを楽しんでいる訳ですなぁ、私は。

f:id:inakatano2:20141216182518j:plain

立ったまま横にスライドするのが

更に難しかったね。

倒してはいけない

という条件付きですから。