いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

TG-3

ヤマトタマムシ 偶然にも Chrysochroa fulgidissima

6月25日(日)のことです。 毎年この時期になると見つけるので 今年もそろそろだなぁ と期待していたのですが

発芽 ここまで成長 Germination

6月18日(日)のことです。 種を蒔いてから二週間が経ちます 毎朝確認しても出ていなかった芽ですが

賑やかな羽音 ミツバチもきっと Bustling hum

6月18日(日)のことです。 朝から地区の一斉清掃が有り草刈りをしました。 それが終ってホッとして一息付いていたところ

雄花の周り 風を避けて Around male flowers

6月11日(日)のことです。 風が強い日でした。 スイートコーンの生育状況を確かめていた時のこと

虫を発見 何してんだろう? Finding an insect

6月10日(土)のことです。 何でこんな所に?という感じで しかも昼間に見つけても余りピンと来ない

再発掘 壊れない様に Re-excavation

6月6日(火)のことです。 会社の人、数人にカブトムシの幼虫を渡していたら うちにも欲しい という人が現れたのでまたしても

ホタルブクロ 日陰に咲く Campanula punctata Lam.

6月6日(火)のことです。 先日、ホタルを見たという話をしたばかりですが 夕方の光に誘われて庭を見ていたら白い花が

巣枠から巣を 白い蓋 Removing the honeycomb from the frame

5月28日(日)のことです。 先日取外した蜜蜂の巣枠を衣装ケースに 入れたままにしていたので

ミツバチ達の様子 自分 Today's state of bees

5月28日(日)のことです。 久し振りにミツバチ達の様子をお知らせする感じですが 今日も朝から天気は良いので

山里の待ち箱 餅を食べる An box waiting bees at the foot of the mountain

5月20日(土)のことです。 山里の親戚からは何も言って来ないし たぶんダメだろうな と思いながらも

ポロタン アブラムシ

5月15日(月)振り休の日のことです。 椎の木の花序はたくさん付いて良かったけど こちらは散々 酷い 何故こうなったのか

1,000psi 薪棚

5月15日(月)振り休の日のことです。 14日は仕事だったのでこの日は振り休 天気も好いし外作業ができるので

シラン 有る風景 Hyacinth orchid

5月14日(日)のことです。 朝から気持ちの好い天気だし 外に出てみればこの時期一面に咲いてる

たくさんの花序 椎の実拾い Many inflorescences

5月13日(土)のことです。 今年もたくさんの花序が見られて嬉しいです 今年こそは椎の実拾いができるんではないか

羽音 子育て Buzzing

5月3日(水)のことです。 お昼頃、ご近所さんを歩いていると ブーンという羽音がたくさん聞こえてきました

開花 真ん中の Blooming

5月3日(水)のことです。 先日草刈りした時にはまだ蕾だったので 刈らずに残した理由がはっきりしませんでしたが

クラゲ クラゲも同じ Jellyfish

4月30日(日)のことです。 海に藻を採りに行った時のことです。 海老を藻の間に見つけた話しはしたのですが

金稜辺を撮影中 蜜蝋  Taking pictures of Cymbidium pumilum

4月16日(日)のことです。 金稜辺を撮影中にやって来たミツバチ君 もう金稜辺に夢中です

花の名前は 分かった The name of the flower

4月15日(土)のことです。 朝の光が眩しく感じたので いつもより色がハッキリと見えたのかな

椿 椿ワールド園 Camellia

4月2日(日)のことです。 近所の椿ワールド園ですけど 今日も天気に誘われて鑑賞してきました

椿 気まぐれ

3月26日(日)のことです。 歩いていたら毎年見かける近所の生垣の 椿の花ですが 今年はやけに気になる花が有って

カメラケース お世辞にも Camera case

2月18日(土)のことです。 TG-3 私の右腕 いやそれ以上 兎に角、奴が一緒にいないと私のブログが上手く進みません

メジロ バッタ A Japanese white-eye

2月12日(日)のことです。 枇杷の木の傍でミツバチの様子を伺っていた時 枇杷の木の中で動く鳥の姿をみつけました

梅の花が開花 花より団子 Plum blossoms have bloomed

2月5日(日)のことです。 今日は雨だしミツバチ 出ていないかな? でも気温は10℃以上有りそうだから どうかな?

雪の日のロウバイ 似合うなぁ Chimonanthus praecox on a snowy day

1月23日(月)振替休日の日のことです。 雪の日のロウバイはまた一段と魅力的だ そしてその香りも雪の中から

ケヤキの木の幼虫 お休み Larvae in the zelkova tree

1月20日(金)有給休暇の日のことです。 ケヤキの木を薪割りしたのですが すると必ずと言って良いほどあの幼虫に出くわします

ミツバチの訪花  柊南天 Bees visit flowers

12月19日(月)振休の日のことです。 ミツバチの訪花と言えばもうひとつ 我が家の玄関先に植えてある木の黄色い花に

枇杷の花 ミツバチが訪花 Loquat flowers

12月19日(月)振休の日のことです。 天気も良くミツバチ達が活発に活動しているので 巣箱の直ぐ隣の枇杷の花を見て、うちのミツバチ達が

キクラゲ かわいい Auricularia polytricha

12月11日(日)のことです。 ケヤキの玉切りをする前にキクラゲが発生した部分を 移動しておきました

石榴の実に どなたか知りません? On the fruit of pomegranate

11月28日(月)有給休暇の日のことです。 まだ石榴(ざくろ)が枝にぶら下がってるなーと 近づいて見てみると蝶が一匹停まっていました