いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

伐木、伐倒

コナラ引き取り準備編 気持ちを察して欲しい

3月29日(日)のことです。 前日に玉切りまで終わらせたので、この日はそのコナラを引き取りに 行くことにしました。ただ、前回までの失敗を二度繰り返す訳には行かないので

目立てをしてから再開 汚れた玉切り コナラ玉切り終了編

3月28日(土)のことです。 玉切りを開始して直ぐにチェンソーの切れが悪くなり 目立てをしてから再開をしました。切れが良くなっていれば仕事も捗りますが、、、

判断しなければ これなら切れそう コナラ引き取り、玉切り開始編

3月28日(土)のことです。 本当は朝から行きたいと思っていた山行きでしたが 午後からになってしまいました。天気予報では雨は夕方遅くなってから

ほだ木サイズ回収編 トラブル発生 Recovering the Hoda-wood sized trees

3月21日(土)のことです。 コナラの樹の枝の部分を椎茸のほだ木サイズにカットしたので 次はいよいよその回収編ですが、まずは身軽に作業したいので

救出 歯抜け Rescue

3月7日(土)のことです。 コナラ伐倒、何とか成功。ということで意気揚々と引き揚げたい ところでしたが、気掛かりなことが一つ残っていました。 次回玉切りにやって来るまで

チルホール大作戦 ゾッと TirFor great strategy

3月7日(土)のことです。 ため池工事の様子見をした後で自宅に帰ってもまだ11時半 次の作戦の為の道具を探してからサン婆ーちゃんに積み込み

コナラの伐倒 作戦変更 Felling the konara-tree down

3月7日(土)のことです。 準備はできたので、いよいよコナラの伐倒をすることにしました。 2年振り位の伐倒なので、しかも今回のコナラは相当デカいし

コナラを伐採に 準備は整った To fell a Konara-tree

3月7日(土)のことです。 本日、朝から快晴。いよいよコナラを伐採に行くことにしました。 先に行う予定だった親戚依頼の伐採は先方の都合により、

依頼を受けて コナラよりも先に Requested

2月9日(日)のことです。 コナラの伐木の下見に行った帰りの道中で、思い出したので 停まって見てみました。この木は薪としては魅力は無いのですが

様子を見に行って 3時の休憩 Going to see the situation

2月9日(日)のことです。 山へ、池の工事を見に行った後でもう一か所 様子を見に行ってみる予定にしていました。

ため池の工事 期待していた Fixing the pond

12月29日(日)のことです。 昨日までの雨も上がり、注連縄飾りに必要なウラジロを採りに 山へ行くことにしました。山行きの目的にはもう一つ

検証 明るくなった Verification

3月2日(土)のことです。 何とか伐倒できて休憩も終ったところで 今回の伐採作業の出来の検証をしてみることにしました。

伐採作業開始 狙い通り Start felling

3月2日(土)のことです。 伐倒の準備はできたのでいよいよチャプスを付けて チェンソーのエンジンを掛け、伐採作業開始です。

伐採依頼 準備は良いかな? Request for felling

3月2日(土)のことです。 この日は天気も快晴で予定の作業にはピッタリなので 朝から準備を始め、現地に到着したところで

伐採の応援 これもありがたく Support for logging

2月24日(日)のことです。 前日、親戚の庭師さんから伐採の応援依頼を受けていたので この日、朝一番で椎の樹を2本、伐採の手伝いに行って来ました。

この崖を 帰りついて From this cliff

2月23日(土)のことです。 コナラの伐木と枝を整理して持ち帰る準備までしたところで休憩に入りましたが いよいよ山頂から道路に停めているサン婆ーちゃんの所まで運ばないといけない

コナラを引取りに 後は山を下ろすだけ To take Konara woods home

2月23日(土)のことです。 伐木したままになっているコナラを引取りに山へ行くことにしました。 午前中に石が足らなくなった砕石敷きの補充用にソウキと熊手も積んで

トラブル発生 ぎりぎりセーフ The string is entangled

2月16日(土)のことです。 さて、11時まで残り時間が少なくなって来たところで 休憩が先か、枝を落とすのが先か考えたのですが

2本目の樹 すまないことをしたけど The second one

2月16日(土)のことです。 コナラの伐木、2本目の樹はこれにすることにしました。 雨が止んでいる間に続けて切っていくことにしました。

目標は11時 左側のツル The goal is 11 am

2月16日(土)のことです。 お腹の具合もすっかり良くなり気分もスッキリとしたところで 雨も時々降りますがコナラの伐倒をすることにしました。

心配な山の天気 その後はスッキリ Anxious about mountain weather

2月16日(土)のことです。 この日は友人と一緒に山へコナラの伐木に行く予定だったのですが 前日になって急に仕事の都合で行けなくなった、という連絡が来ました。

桜の枝 積んでお持ち帰り Cherry branch

1月18日(金)振り休の日のことです。 山へ伐木の下見に行った時に途中で従兄弟に出会いました。 最近桜の枝を切ったらしく、もし要れば

下見の続き お茶を飲んで Continuation of the preview

1月18日(金)振休の日のことです。 山の下見の続きです。他に無いのだろうか 8年前の若さが失われた関係か、

下見 見覚え Preview

1月18日(金)振休の日のことです。 天気はぱっとしない予報でしたが 来月には友人と伐木に行く予定にしているので

ポリエステル100% そろそろおニュー 100% Polyester

1月25日(木)までのことです。 何とか忘れずに糸を買って来たのですが 残りの補修を夜に一気に全部をする気力は無いので

防振手袋を補修 週末までに Repairing the anti-vibration gloves

1月21日(日)のことです。 冬用の防振手袋を補修しながら使って来ましたが 最近再び、痛みが目立って来ました。

自宅の木 繋がると簡単に幸せ Trees at his home

12月2日(土)のことです。 親戚からの椎の木の引取りがあっけなく終った後 そう言えば会社の先輩で今は自由の身の方から

薪割りしよう もう少しだな I'll split the wood

7月16日(日)のことです。 サン婆ーちゃんの車検前のメンテやら何やらで しばらく薪割りもしていなかったのだけれど

コナラの伐木 水路への転落 Logging the oak

4月9日(日)のことです。 今朝は天気悪いけど普段はこちらにいないので 簡単に山行きができない友人と、約束通りに

畑の銀杏 しばらく放置 Ginkgo tree in the field

4月8日(土)のことです。 家族から依頼を受けていた畑の銀杏です これを伐採してくれとのこと