いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

都会を真似ない 夢見ない 妬まない いなかを受け入れて 楽しむ生活の記録です

その他

天気予報 置く所

2月25日(日)のことです。 この日は前日の天気予報では雨が降る様なことを言っていたので、もしそんな時には焚き付け材作りでもしよう、そう考えていました。その為には前日に、そんな枝を取り込んで置くと段取りが良い訳です。

リーピングキャット ガタガタ

2月17日(土)のことです。 まだ桜の木の引き取りが残っているので、サン婆ーちゃんとこの日、山へ行くことにしていました。ですが、その前にネットでポチッていた物が届いていたので、先ずはそれを確認してから。

雪掻き 無理

1月27日(土)のことです。 木曜だけ沢山降って、その後はボチボチだった今度の雪は、この土日で融けるでしょう。同じ市内でも、ここはちょっと降雪が多い方なので、気持ち雪融けを応援してやる必要が有ります。朝、家の周りぐるりを見回りましたが、

水質検査 持ち込み

1月15日(月)のことです。 この日は町内会の用事で有休を貰っていたので、ついでに実家の井戸水の水質検査をして貰うことにしました。朝の出掛ける前に準備しました。井戸水を5分位、出しっぱなしにしておいてから、検査用の水を汲みます。

塀 危ない

1月13日(土)のことです。 先日、冬とは思えない程の強風が吹きました。まるで台風の様でした。そう言えば、薪棚のトタン屋根がバタバタと揺れてやかましかった。でも、この塀のことはすっかり忘れていました。この日、見てみてビックリ!

排除 キープ

1月6日(土)のことです。 正月の休み中に、何とか暇が有るのだろうから、やりたいと思っていたのですが、無理でした。それでも、この日、夕方になってから、その気になりました。水を抜いただけになっていたあの農道の土を、

移植 今こうして見ると

12月30日(土)のことです。 神社の伐採木の玉切りを貰った時に発見した幼木ですが、植え替えておくことにしました。何かの縁でここまで無事に来たのだから。でも、途中で枯れてしまうかもしれませんが、それはそれで定めで諦めます。

高所と狭所 大掃除

12月30日(土)のことです。 年末もギリギリになりましたが、何とか我が家の(実家)の大掃除が出来る運びとなりました。今までは町内会の集会所や神社の社務所、町の公会堂、会社の掃除、そんなのばかりで一番大事な家の掃除が疎かになってはダメですね。

スマホホルダー イメージ通り

12月30日(土)のことです。 この日は会社の同僚の地元の神社へ行って、薪の原木を貰って来ることにしています。初めて行く神社なので、ネットで検索しました。大体のルートは分かるつもりなのですが、それでも安全の為に、

ウラジロを採りに 二十枚弱

12月29日(金)のことです。 30日は予定が有るし、31日は天気が悪くなる予報なので、この日が良いと言うことで、山へウラジロを採りに行くことにしました。例年、自分のうちで飾る注連縄飾りは自分で作ることにしているので、

焚き風呂の煙突掃除 灰も混じって

12月23日(土)のことです。 例の御仁、もっと煤が欲しい、らしい。年末年始の休みに入る前に会社で渡したいので、この日が最後のチャンスとなりました。焚き風呂の煙突掃除をすることにしました。自作の二重煙突を作成してから

生産森林組合 崖崩れ

11月25日(土)のことです。 どこの地域にも有る筈なのですが、うちの町にも生産森林組合という組織が有ります。役員の高齢化による交代とかで、やる筈の無かった役員にさせられ、今では名ばかりの組合長までやらされることになってしまいました。今では、厄介…

奥 山歩き

11月25日(土)のことです。 つい先日の事、いつもの山へ自然のナメコ等のキノコ採りをしに行ってみたのですが、思っていたキノコは全く有りませんでした。そこで、この日、いつもよりももっと奥の方へ行ってみることにしました。

紅秀峰 寂しく

11月3日(金)のことです。 先日、サクランボの紅さやかがこの秋になって再び青々とした葉を付けて、花まで咲かせていたのに驚いたことが有りました。その時は紅秀峰は青い葉を少しだけ付けていたのですが、花は咲かせていませんでした。

草が伸び放題 使えるかも

9月9日(土)のことです。 この日も色々なことにチャレンジしたのですが、夕方陽が落ちてちょっとだけ暑さが弱まった頃、伸び過ぎた草が目立つので、少しだけ草刈りをすることにしました。余りに伸び過ぎたので、

二匹 どいつもこいつも

9月9日(土)のことです。 このところ連日、キイロスズメバチがやって来ています。全く効果は無いとは言いませんが、まるで効果は有りません。使い方が悪いのでしょうか?オニヤンマ君、仕事をして欲しいです。そんな願いが通じたのか、

ミツバチ達 ゴロゴロ

8月27日(日)のことです。 この日も色々な作業をしました。一日が過ぎようとしています。ミツバチの巣箱の様子を見に行きました。あれ?ちょっと様子が変だなと思ったら、ミツバチ達がオニヤンマ君に乗っかっていました。

鍵裂き 中では駄目

7月29日(土)のことです。 やっと買って来ましたのでこの日、早速使ってみることにしました。ちょっとした鍵裂きでウエスにしてしまうのは勿体無い。まだまだ使えます。ミシンでちゃちゃっと出来る腕は無いのでこれを使うことにしました。

ミツバチ達は早朝から ステンレスワイヤー

7月22日(土)のことです。 この日はちょっと早起きして、外の様子を見て、それから海へ向かいました。先日からずっと計画はしていたのですが、ついつい忘れてしまい、この日になってしまいました。ミツバチ達は早朝から、

松の木の剪定 散髪完了

6月11日(日)のことです。 この日は早朝から活動を始めたので、流石に夕方になったら少し、疲れて来ました。なのですが、やっとその順番が回って来たところなので、やってしまおう。頼まれていた実家の玄関の松の木の剪定をすることにしました。

朝食 食前

6月11日(日)のことです。 早朝からの列島クリーン大作戦に参加して帰って来ました。予定よりも早く帰宅して、畑のチェック。落花生畑では未だにダンゴムシが朝食を楽しんでいました。私も早く朝食を食べたいところでは有りますが、

列島クリーン大作戦 お先に

6月11日(日)のことです。 この日は7時過ぎに一斉清掃に出掛けました。会社で参加要請が有ったので、一番近い海辺の集合場所に集まって、作業開始です。集合場所には50人以上は居たと思いますが、その後移動した自分が掃除しようと思った場所には

町内の運動会 片付けまで

5月21日(日)のことです。 前日は会社の運動会。そしてこの日は町内の運動会。続きました。天気も丁度良い具合で、行事として無事終わりました。コロナ禍明けのこと、どちらの運動も午前中でほぼ終わりでした。それ位にしておいて正解でしょう

桜の木から 蛹も

5月19日(金)のことです。 もうそろそろ生まれるかもしれないからと、帰宅して直ぐにチェックする日が何日か続いていました。そして、この日が来ました。出て来たのはこのカミキリムシでした。桜の木から見つかったので、最初はヤマトタマムシかもしれないと、

玉切りの移動 面白い

5月4日(木)のことです。 この日もまた、玉切りをすることにしました。薪割り機は出したままで、ブルーシートを掛けておきました。この日は10個に減らしました。理由は、ハッキリしています。巨大な玉切りが有って、それで手こずることが予想されたからです。

Tさん カブトムシ幼虫大会

5月3日(水)のことです。 例年この時期だと思っていたら、電話が有りました。11時頃行く、とのことで待っていました。会社を定年退職して、独立して仕事をしている彼が、カブトムシを育てて孵化させるのが趣味だと知ったのは定年後のことでした。

枝が折れた椎の木 やってみる

4月29日(土)のことです。 春になって木々が元気良く新芽を出して、若葉がその薄緑色を自慢げに光らせています。椎の木の若葉が特に遠くの山で目立ちます。家の椎の木も若葉の先に沢山の花序を付けて、元気です。そして、今年の大雪で椎の木の枝が折れたので…

待ち箱を設置 季節を味わう

4月22日(土)のことです。 まだまだ寒い日が続きますが、そう言っていると途端に暑くなったりするのが春です。そして、そろそろ二ホンミツバチがやって来る時期になりました。いつ飛んで来るのかは彼ら次第で、分かりません。そして、キンリョウヘンが開花し…

使える 75%

4月17日(月)のことです。 この日は有給休暇取得推進デーの振休で休みを貰いました。取り立てて予定が有った訳では無い休みですが、こういう休みも有って好いなぁと思っています。昭和の人間で仕事好き人間なので、

草刈り この程度で

4月9日(日)のことです。 近所でも草刈り機の音が沢山聞かれる様になりました。ご近所さんで刈られると、こちらとしても気が焦り始めます。先ずは少しだけ、今年初めての草刈りをすることにしました。気にはなっていたのですが、